トップエネルギー - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【東京/大手町】ENEOSグループ全体のITガバナンスの強化※年休125日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
ENEOS株式会社
掲載元 doda
【東京/大手町】ENEOSグループ全体のITガバナンスの強化※年休125日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休125日/残業20~30時間/月/フレックス制(コアタイムなし)/風通りの良い社風〜
■業務内容
ENEOSグループ全体の経営戦略と整合する健全なIT投資・運用を実現するため、IT投資の採算、技術、リスク等の観点で管理・統制を図るITガバナンス体制の整備と活動の推進
■就業環境
・配属グループ:IT戦略部 IT企画総括グループ/デジタル基盤1グループ
・残業時間:20~30時間/月
・テレワーク:可
・人数:約170名(配属グループ10~15名)
・職場の平均年齢:約42歳
・中途採用者の割合:約3割
■入社後のキャリアパス
・当社事業とIT課題の理解を深めて頂くため、デジタル企画・推進を担当するグループに配属する可能性あり。また、将来的にIT戦略策定業務等を担当する可能性あり
・キャリア形成の一環として、グループ会社(ENEOSシステムズ等)へ出向の可能性あり
■採用背景
デジタル技術活用による世界的なビジネス変革の流れを受け、ENEOSグループにおいてもITやデジタル化を進めている。一方で、グループ会社も含めたITガバナンスの強化が求められている。グループ経営戦略に合致したIT・デジタル化の推進を目指し、ENEOSグループ全体の戦略的なIT管理と統制を行うため、即戦力のITガバナンス人材を採用するもの。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITガバナンスやリスク管理部署での業務経験(5年以上)(COBIT、ITIL、ISO 27001などのフレームワーク理解)
・リスク管理とコンプライアンス知識(情報セキュリティ規制やデータプライバシー法への対応経験)
・「応用情報技術者試験」以上のスキル
■歓迎条件:
・プロジェクトマネジメント能力(PMBOKなどの知識、部門横断プロジェクトの経験)
・英語でのビジネスコミュニケーション能力
・IPA高度試験やITガバナンスに関する資格(CGEIT、CISA等)
<語学力>
歓迎条件:英語上級
<必要資格>
必要条件:応用情報技術者
募集要項
企業名 | ENEOS株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-2 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円〜730,000円 <月給> 287,000円〜730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・給与などを考慮の上、同社規定により決定。なお、住宅手当等の諸手当は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:20~30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 住宅手当:東京都は最大月8万円※各種条件より上限金額変更あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金/再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 語学・海外・専門の各種教育制度 <その他補足> ■従業員持株会 ■財形住宅融資制度 ■育児・介護休業制度等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 その他休日休暇:メーデー(5/1)、会社記念日(10月第2週金曜日)、年末年始(12/29〜1/3)、産前産後休暇(産前6週間、多胎妊娠の場合は14週間・産後8週間)等※同社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ENEOS株式会社 |
資本金 | 30,000百万円 |
平均年齢 | 42.1歳 |
従業員数 | 8,981名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)石油製品(ガソリン・灯油・潤滑油など)の精製および販売 (2)ガス・石炭の輸入および販売 (3)石油化学製品等の製造および販売 (4)電気・水素の供給 エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、日本のエネルギートランジションをリードする為に、再生可能エネルギー・脱炭素分野への積極的な先行投資を行い、事業領域の拡大を推進しております。 具体的には、カーボンニュートラル社会の主力エネルギー候補である再生可能エネルギー・水素・バイオ燃料・SAF・合成燃料について、支援制度や戦略的パートナーシップを活用しながら、社会への供給開始に向けて推進していきます。 |
URL | https://www.eneos.co.jp/ |