トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知/丹羽郡扶桑町】制御盤の電気設計〜転勤なし/制御盤に特化したニッチ企業〜【エージェントサービス求人】
三笠精機株式会社
掲載元 doda
【愛知/丹羽郡扶桑町】制御盤の電気設計〜転勤なし/制御盤に特化したニッチ企業〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字斎藤…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【愛知県丹羽郡扶桑町/転勤なし/各種ロボットの製造メーカー”三笠製作所”より2021年に分離独立した制御盤メーカー/海外規格認定を受けている国内有数企業】
■募集背景:
同社は、制御盤の電気回路設計業務を主事業としており、コンサルティング、制御盤製作まで携わっています。お客様からのニーズも拡大しているため、今回募集するものです。
■職務内容:電気回路設計の業務からスタートし、最終的には安全設計、コンサルティングを担当するスペシャリストとして活躍いただきます。
(1)機械装置の電気回路設計
・機械類の電気制御設計図面を製図する業務です。既存の図面を海外向けに設計変更する業務も含まれます。
・UL508A、IEC/EN60204-1、JIS B 9960-1 などの各種電気規格に適合する設計を実施します。
・各種規格の具体的な要求は、他の設計者と共に製図作業を行う中でセオリーを理解してもらいます。
(2)機械装置における安全構造評価、構造提案、規格解説、コンサルティング
・電気設計の前段階の装置構造見直しのコンサルティングを行います。具体的には、リスクアセスメントの基本的手法の解説、装置の危険な個所の指摘等を実施します。
・実際のコンサルティング業務を他の設計者とともに経験しながらセオリーや規格を習得してもらいます。
■求める人物像:
(1)事業の発展のために主体的に考え、問題解決のために必要なアクションを自ら実行できる方
(2)新たな手法や技術へ挑戦し、革新を実現しようとする方
(3)客観的かつ定量的な情報にもとづき、ロジカルに分析をし、アクションに結び付けられる方
(4)社内外の関係者と積極的にコミュニケーションできる方
(5)経営レベルからの要請と現場レベルから要請のバランスを踏まえて仕事を進めることができる方
■ポジションのやりがい・魅力:
制御盤メーカーならではの新規事業を立ち上げ、業界構造を変える新たな回路設計効率化の手法を開発もできることが強みです。2015年から制御盤.comの運用を開始し、オンラインセミナーを活用した集客を行っています。制御盤業界では「制御盤.com」が高い知名度を誇るとともに海外電機安全規格に準拠した制御盤設計会社のパイオニアとして認識されています
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
(1)必須条件
・制御盤メーカーもしくは装置メーカーでの電気回路設計の経験(2年以上)
・電気回路図面(リレー図)を理解できること
・理系の大卒もしくは工業専門学校卒業
(2)優遇
・EPLAN経験者
・セーフティーアセッサ等の安全資格取得者
・制御盤の製作経験のある方
募集要項
企業名 | 三笠精機株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字斎藤字宮添166 勤務地最寄駅:名鉄犬山線線/扶桑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円〜920,000円 <月給> 360,000円〜920,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回(評価に応じて実施) ■賞与:経常利益の一定割合を賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による(上限5万円) 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTで業務を習得いただきます。 <その他補足> ■家族手当補足 扶養手当:配偶者 月額10,000円 児童手当:第1子、第2子に対して各 月額5,000円 (満15歳に達した日以後の最初の3月31日までの児童を対象) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、年末年始休暇、夏季休暇 等※当社カレンダーに準ずる 有給休暇 特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 三笠精機株式会社 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | 弊社は2015年3月にUL認定工場となって以来、海外規格対応の制御盤製造のパイオニアとして米国及び欧州を中心とした海外規格対応の制御盤の設計及び製作を数多く手掛けております(2021年5月に弊社の前身である三笠製作所より制御盤事業を承継しました)。 UL認定工場は日本国内で数十社しかなく、弊社の大きな強みです。 |
URL | https://www.seigyobann.com/company/ |