トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪/貝塚】電気設計※ワイヤ装置ニッチトップ/車通勤可/転勤なし/定時退社OK/15年黒字優良企業【エージェントサービス求人】
宮﨑機械システム株式会社
掲載元 doda
【大阪/貝塚】電気設計※ワイヤ装置ニッチトップ/車通勤可/転勤なし/定時退社OK/15年黒字優良企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:大阪府貝塚市新井1 最寄駅…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜創業75年の老舗!15年黒字/残業月平均約20h/東京商工リサーチ選定の優良企業を支える電機設計〜
■担当業務:身近な暮らしを支えている電線やエレベーター等のワイヤーを作るワイヤーフォーミングマシンや、ガラス加工機械装置、各種搬送装置、セラミック加工などの産業用機械の電機設計業務を行っていただきます。顧客のニーズをヒアリング〜起案、実際に手を動かしての電気設計業務までを一貫して行うことで、ものづくり本来の楽しさを味わえるのが同ポジションの魅力です。営業に同行し、直接顧客と折衝する機会もございます。
■働き方:
試運転・据付のために月1〜2回の全国出張があります。アフターサービスは別担当がいます。単独で顧客訪問はなく、営業や製造に同行します。客先訪問がなければ基本的に提16時半定時退社ができるため、残業は月平均20h程です。きちんと労働組合もあり、定年後再雇用で残る方が100%と居心地の良い会社です。
■お取引先:大手企業様とのやりとりもあり、安定した売り上げを保っています。
日本製鉄・JFE・神戸製鋼所・フジクラ・三菱電線工業・古河電気工業(敬称略)
■配属先:
電気設計部は現状、11名で構成されております。
20代〜60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。
■同社の強み:
ワイヤーフォーミングマシンでは業界1位のシェアを有しており、今後も業績が拡大していく見込みです。強みとしては下記に2点です。
業界構造:マシン1機1機が半オーダーメイド製品のため量産が難しく、大手企業も含め新規参入しづらくなっております。
ニーズ:ITネット時代の到来に伴う通信ケーブルやFPDの需要が好調で、産業用機械の発注も今後増大していく見込みです。
■同社で働く魅力:
・実力次第で責任のある仕事ができる環境です。社内には明確な評価制度も整っておりご自身の頑張りはしっかりと評価されます。
・年間休日113日、残業も繁忙期以外はほぼなく働きやすさも整っております。近年は5日連続有給取得可能なリフレッシュ休暇制度も導入し、有給取得も8割の社員が行っております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
※下記いずれかのご経験
・生産技術やサービスエンジニアとして電気系の保守・保全のご経験がある方
・電気設計業務のご経験のある方
募集要項
企業名 | 宮﨑機械システム株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府貝塚市新井1 勤務地最寄駅:JR阪和線/東貝塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円〜280,000円 <月給> 207,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・能力に応じて決定いたします。 ■年収構成:月次給与×12+賞与(年2回/平均4.0〜4.5ヶ月支給)(前年度の賞与実績6ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■昼休憩:12:00〜13:00■残業時間:月に20h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限150000円まで(ガソリン代支給) 家族手当:配偶者16500円お子様11000円、5000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金にて対応 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■基本はOJTとなります。中途入社も多く教育体制は整っております。 <その他補足> ■退職金・再雇用制度有 ■労働組合(ものづくり産業労働組合JAMに加盟) ■社員食堂(弁当460円/ラーメン350円等) ■クラブ活動(野球部、マラソン部、フットサル部他) ■社員旅行3年に1回(家族同伴旅行/年1回 ■ソフトボール大会(敷地内グラウンド有) ■社員専用の立体駐車場完備 ■各種手当充実 ※別欄記載内容参照 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■週休2日制(土・日)・祝日 ※年に数回土曜日出社がございます。 ■夏季・年末年始休暇有 ※勤務時間/8:00〜16:30、労働時間7.5時間、年間出勤日数252日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■正社員での採用となります。
<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中も採用条件と同条件です。
企業情報
企業名 | 宮﨑機械システム株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■概要:産業用機械及び金属加工機械装置の製造〜販売を行っているメーカーです。連続伸線機の国産化に成功するなど、今日のワイヤーフォーミングマシンの中心機種開発のさきがけとしての役割を担ってきました。 |
URL | https://www.miyazakijp.com/ |