トップ半導体・電気・電子部品 - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 大阪府【大阪府(門真)】次世代電子デバイスの先行開発【PID デバイスソリューション事業部】
パナソニックインダストリー株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【大阪府(門真)】次世代電子デバイスの先行開発【PID デバイスソリューション事業部】
基礎、応用研究、分析(化学)
大阪府
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務は、導電性高分子を用いた次世代新規デバイスの開発になります。
・社内外の関連部門と連携しながら、デバイス設計、材料・プロセス要素技術開発を推進頂きます。
・最新の市場動向を踏まえ、お客様に対する価値を最大化できるようなデバイス開発が求められます。専門外の領域や初めての事にも積極的にチャレンジし社内外の関係者を巻き込みながら開発を推進して頂くことを期待します。
●具体的な仕事内容
・導電性高分子を用いた次世代新規デバイスの設計、新規材料・プロセスの要素技術開発を担当いただきます。
・社内R&D部門、工場の技術・生産技術職能と協議しながら、新しいデバイス構造の検証や新規材料・プロセスの適用検討など進めて頂きます。
・また、社内R&D部門、工場部門、海外販売会社、社外機関など関連する部門と密に連携して開発を推進して頂きます。
・工場への技術導入に際しては、工場の技術者とともに試作やデータ取得を実施します。
●この仕事を通じて得られること
・デバイスソリューション事業部は世界的な企業と繋がり、SDGsなどグローバルな...
募集要項
企業名 | パナソニックインダストリー株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600万円~1000万円 上記は参考です。ご経験やスキルをもとに決定します |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 【福利厚生】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 【その他】入社時の転居費用は会社規定により支給あり通勤手当、残業手当、住宅補助(規定による)など ・教育制度・キャリアサポート:【国内】新入社員研修、職種別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー/リリベラルアーツなど無償eラーニング 等 【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等 ※事業所・部署によって異なる場合があります。公募型異動制度、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務(時短勤務)、フリーオフィス制度、1on1ミーティング 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇(節目休暇)、ファミリーサポート休暇 等、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与。2021年度平均取得日数19日) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | パナソニックインダストリー株式会社 |