トップ医療・福祉関連 - 人事,総務 - 正社員 - 大阪府【新大阪】総務※リーダー候補◆5年間で160%成長企業/高齢者向け食品メーカー◆残業月5〜10H【エージェントサービス求人】
株式会社ナリコマホールディングス
掲載元 doda
【新大阪】総務※リーダー候補◆5年間で160%成長企業/高齢者向け食品メーカー◆残業月5〜10H【エージェントサービス求人】
人事、総務
新大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【中途社員多数活躍/業界で西日本トップクラスのナリコマグループ/年間休日120日/月残業5〜10H程度/5年間で160%成長/正社員1,400名以上(グループ全体)/高齢者向け食品メーカー/安定優良企業】
■本ポジションのミッション:
実務面のリーダーとして運用実務を担いつつ、組織が抱える課題を抽出し、主体性をもってその解決にあたっていただきます。
メンバーの力を高めながら業務を前に進め、高い目標を持って組織を牽引するポジションです。
【変更の範囲:限定なし】
■具体的な業務内容:
下記業務を担当していただきます。
・社宅管理
・車両管理(事故対応を含む)
・貸与品管理(携帯電話等)
・システム管理(web会議システムの管理、各種アカウントの発行・管理等)
・ファシリティ管理
・福利厚生制度の運用・管理(慶弔見舞金制度・お誕生日お祝い制度等)
・労働安全衛生(衛生委員会、健康診断・ストレスチェックの手配、案内、分析等)
・庶務(備品等の発注・管理、名刺発注、年賀状・暑中見舞いの作成・送付等)
・その他
また、これまでのご経験に即して、下記のような業務もお任せしていきます。
・社内規程の整備、見直し
・不動産関連業務
・法務業務
■配属部署:
総務部は9名体制です。
部長1名(40代)、課長1名(50代)、係長・主任2名(30代1名、40代1名) 、 課員5名(20代1名、30代3名、60代1名)
■部署全体のミッション:
総務部では、経営資源の適正な管理、全社の働き方改革の推進や職場環境の整備といった、全社的課題の解決を担っています。
■キャリアパスについて:
マネジメント職へのステップアップだけではなく、高い専門性をもって組織業績と事業変革への貢献が期待される方には、プロフェッショナル職へのステップアップもご用意しています。
マネジメントが得意な方、プレイヤーとして活躍し続けたい方、どちらも活躍していただける環境です。
■教育体制/評価制度について:
等級制度を導入しており、各等級に求められる役割が明確になっています。
役割を果たすために必要な知識、スキルを補うための階層別研修と紐づいているため、体系的に自身のスキルアップを
考えていただくことが可能です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・総務分野の実務経験5年以上
・リーダー経験
■歓迎条件
・不動産関連の業務経験
・法務関連の業務経験
・情報システム関連の業務経験
募集要項
企業名 | 株式会社ナリコマホールディングス |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜380,000円 <月給> 285,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回(4月) ■賞与: 年2回(6月・12月 月給の2.0ヶ月/年) ■報金: 年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分) 参考:募集職種・募集等級における支給額平均:36万円/年(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 <その他就業時間補足> 月間残業時間:5〜10時間程度(残業はほとんどありません。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(原則上限3万円) 寮社宅:借上社宅制度あり(※社内規程による) 社会保険:各種社会保険等完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度:入社3年以降より(再雇用制度あり) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) ・健康診断年1回あり ・インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ・永年勤続表彰制度(勤続5年、10年、15年、20年、25年、30年) ・産前産後休業、育児休業制度(2023年70名取得(※2022.6〜2023.5末)) ・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) ・各種研修制度 ・お誕生日お祝い制度 |
休日・休暇 | 月10休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※基本土日祝休み。 ウェルカム休暇(入社6ヶ月未満にのみ適用の特別有給休暇を3日付与)、慶弔に伴う休暇、介護休暇、看護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に差異なし
企業情報
企業名 | 株式会社ナリコマホールディングス |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 96名 |
事業内容 | ■グループの概要 「お食事を通じてご高齢者の皆さまに生きる喜びを」を企業理念に、高齢者向け給食の提供事業で西日本で売上、取引先数ともにトップクラスを誇っています。 西日本はもちろん東日本にも積極的に展開し、全国No.1を目指していきます。 |
URL | http://www.narikoma-enterprise.com/recruit/company.html |