GLIT

三菱ロジスネクスト株式会社

掲載元 doda

【京都/滋賀】調達/鋼材や板金加工品の発注・取引先の開拓や選定など◆年間休日128日/フレックス【エージェントサービス求人】

購買

本社 住所:京都府長岡京市東神足2-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界有数の総合物流機器メーカー/フォークリフトの国内シェアトップクラス/物流業界の省人化・省力化に貢献で業績好調/土日祝休み】

■業務内容:
入社後は、外装品調達課にて、調達部品の発注などをご担当いただきます。

■具体的な業務内容:
・鋼材、板金加工品、タイヤ、樹脂成形品、ゴム成形品、配管の調達部品の発注業務(見積照会、発注先選定、価格折衝や決定、 注文書発行など)
・調達部品に係わるその他業務(コストダウン活動、品質向上・安定調達のための施策実施、新規取引先の開拓や選定など)
※将来的には以下の役割や業務を担当いただくことを期待しています。
・課内におけるリーダー、管理職として周囲をリード
・社内における各プロジェクト(製品開発、システム構築等)の調達部門の代表としての各種調整

■配属先について:
・課長1名、主席1名、主任2名、担当7名の計11名で構成されています。京都本社と滋賀工場の2拠点に跨る部署となります。(上記人数は2拠点の合計数)
・グローバル企業の本社調達部門として国内サプライヤーから国内外の製造拠点へ供給する部品を調達しています。当社はフォークリフトメーカー4社が統合された会社であり、様々なバックグラウンドを持った人達が一緒に仕事をしています。また当部、当課にはキャリア採用の方もいるため、キャリア採用の方も働きやすい職場環境です。

■三菱ロジスネクストについて:
◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、2017年10月に発足した東証一部上場メーカーです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト)
◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・製造業でのバイヤー経験

■歓迎条件:
・技術的なバックグラウンドがある方
・社内外の窓口となるため、コミュニケーションや各種調整に長けている方

募集要項

企業名三菱ロジスネクスト株式会社
職種購買
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府長岡京市東神足2-1-1
勤務地最寄駅:JR線/長岡京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
505万円〜700万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円〜400,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
278,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の経験を考慮し、面談を通じて決定されます。
■昇給:年1回(4月) 
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜22:00
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:50
<その他就業時間補足>
※全社残業月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
家族手当:※詳細は福利厚生欄に記載
寮社宅:独身寮あり(別途規定あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■確定拠出年金制度、財形貯蓄、持株会など
■自己啓発助成
■家族手当…扶養家族1名あたり月13,000円/以降2人目から5,000円ずつ加算(最大33,000円)※管理職は支給対象外
■食事補助(月6,000円)※管理職は支給対象外
■共済会補助(月800円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

※有給休暇…入社直後は入社月に応じた日数を付与(2〜15日)、最高付与日数22日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※条件の変更なし

企業情報

企業名三菱ロジスネクスト株式会社
資本金4,924百万円
平均年齢41.9歳
従業員数12,000名
事業内容■事業内容:
バッテリーフォークリフト、エンジンフォークリフト、無人フォークリフト、搬送用ロボット、自動倉庫、WMS※、コンテナキャリア、トランスファークレーン等の物流システム商品等の開発・設計・製造・販売  (※WMS:ウェアハウスマネジメントシステム)
■企業概要:
当社は、2017年10月にニチユ三菱フォークリフトとユニキャリアが経営統合し発足した総合物流機器メーカーです。当社の源流となる4社(日本輸送機(ニチユ)/三菱重工業(フォークリフト事業部門)/TCM/日産フォークリフト)がこれまで培ってきたノウハウを結集し、幅広い製品を
手掛ける企業としてグローバルに事業を展開しています。今後、世界トップクラスメーカーとして更なる高みに挑戦していきます。
■主要販売先:
運輸業界、倉庫業界、食品業界、自動車業界、化学業界、電気機器業界等々、モノを運ぶすべての業界が対象。
■特色:
「総合物流システムのパイオニア」日本で初めてバッテリーフォークリフトを開発。業界で「ニチユ」ブランドといえば絶大なる信頼を獲得しており、トップ企業としての地位は揺るぎありません。
しかし決して現状に甘んじる事なく、常に果敢な姿勢で事業を展開。国内初の無人化搬送ロボットの開発や、世界初の無人フォークリフトの開発にも成功をおさめ、いまや物流システム全般にわたる『物流機器の総合メーカー』として大きく躍進中です。
■魅力:
当社の統合モデルとして、2019年に新型バッテリーフォークリフト「ALESIS」を、2022年に新型小型エンジンフォークリフト「ERSIS」を発売開始し、「ALESIS」は2020年度グッドデザイン賞や機械工業デザイン賞IDEAに選出されました。国内外で高く評価された製品開発力で、今後益々市場が伸びている米国、欧州などに積極的に拡大していきます。
URLhttps://www.logisnext.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら