トップ自動車・輸送機器関連 - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 京都府研究開発<リチウムイオンバッテリー>※材料領域
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発<リチウムイオンバッテリー>※材料領域
生産・製造技術(化学)
京都府
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■リチウムイオンバッテリーの技術開発部のケミカル領域担当者として、現在推進中の仕様の量産化に向け、セル材料仕様開発、生産条件の明確化、パイロットラインでの実証
業務に従事していただきます。
【具体的には】
・活物質等の材料開発
・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化
・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策検討
<詳細>
・リチウムイオンバッテリーのケミカル材料(正極・負極活物質、導電材、バインダー、電解液、添加材、セパレーター)などの材料開発
・機械学習やデータ解析を活用し、材料特性の最適化や新規材料の探索
・材料の反応メカニズムを理解し、セル全体での性能や安全性に関する課題解決
【開発ツール】※ミッションにより異なります
・一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析、熱分析 等)
・電池の一般的な充放電試験装置
・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス
募集要項
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当 退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■以下、いずれかの知識・業務経験をお持ちの方
・有機化学/無機化学/応用化学/電気化学の知見
・塗料、トナー、インク等ペーストを用いた開発経験
・粉体の分散化技術、ペースト化技術、塗布技術、金属の接合技術の知見
【歓迎要件】
・テーマ/プロジェクトリードの経験をお持ちの方
その他・PR
募集ポジション
課長クラス
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の完成車メーカー。 グループ全体で、国内外に約400社の関係会社、約15万人以上の従業員を擁し、四輪車の製造・販売などを行っています。 四輪車の世界販売台数は370万台以上です。 【事業展開】 新型燃料電池自動車などを展開。そのほかにも、太陽光発電設備の開設や、水素ステーションの運用など、環境負荷低減に向けた取り組みにも注力しています。 【注力分野】 グループ全体で、電動化・自動運転・先進安全技術の開発に取り組んでいます。 高速道路におけるレベル3の自動運転車を実用化することと、完全自動運転の技術の確立を目指しています。 |