トップ建材・住設機器 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 埼玉県【埼玉】オーダーメイドバスルームのアフターサービス◇創業100年超/名証メイン上場/残業月10H程度【エージェントサービス求人】
ニッコー株式会社
掲載元 doda
【埼玉】オーダーメイドバスルームのアフターサービス◇創業100年超/名証メイン上場/残業月10H程度【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
埼玉営業所 住所:埼玉県行田市藤原町1…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
【多角な事業展開で安定基盤/創業100年を超える名証メイン市場上場企業/年休121日】
■業務内容:
すでに設置済の自社製オーダーメイドバスルームのアフターサービスをお任せします。
・修理受付、手配、請求業務、修理現場調査など。客層は富裕層で、一般の既製品とは異なる高額なバスルームです。
・お客様からのバスルームのメンテナンス依頼に対応します。
・突発的な訪問などはほとんどなく、計画的に業務を行うことが可能で、残業も月10時間程度です。
・お客様の都合で土曜日に出勤することが月1〜2回程度ありますが、振替休日を取得いただきます。長期休暇の対応依頼はほとんどありません。
・メンバー4名で月50件程度を対応しています。
■出張:
月1〜2回程度・1〜2日/回程度の出張の可能性があります。車で現場へ向かいます。
■入社後:
OJTで研修をしていきます。アフターサービスや施工管理の担当と現場を訪問し、対応方法を身に着けていただきます。習熟度によりますが、半年程度で1人で現場をお任せする予定です。
■働き方:
・年間休日121日
・月平均残業10時間程度
・オフィス環境:
フリーアドレスのため座席は自由です。埼玉工場全体では約150名の社員がいますが、勤務する同じフロアには約70名が勤務しています。
■会社の魅力:
【セラミック関連技術により世の中を便利にしみんなの生活を豊かにする集団であり続ける】
高品位セラミックスの焼成と精密な印刷技術を基に、様々な特長を持ったセラミック基板を製造・供給。素材開発では、機能性セラミックスの開発から、多層基板におけるセラミック材と半導体ペーストの開発まで行っています。近年のめざましい技術発展に対応すべく、お客さまの用途に適した基板材料をご提案し、基板設計、配線設計までの一貫したサービスも提供しています。私たちの技術が、情報・通信機器、車載電子機器、その他様々な機器を通してみなさんの豊かさに繋がることを願っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業界経験不問〜
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:
以下いずれかあれば歓迎(なくても応募可)
・製造業などでの社内外の調整業務経験
・施工管理/サービスエンジニアなど対顧客への技術サービス提供の経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ニッコー株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県行田市藤原町1-21-1 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/東行田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 311万円〜382万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜235,000円 その他固定手当/月:22,000円〜24,000円 <月給> 212,000円〜259,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・残業代を含む想定金額 ■その他固定手当内訳: ・資格手当 月3,000円〜5,000円 ・地域手当 月19,000〜19,000円 ■昇給:年1回(4月)※1.20%〜1.40% ■賞与:年2回夏1か月、冬1か月 計2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし)※当社規定による 家族手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度有り(最長70歳まで雇用継続可能) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■中途社員研修(本社2日間+配属先)、中間層向け研修 ■管理職向け研修:組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行っていただきます。 ■公的資格取得奨励 <その他補足> ■借上げ社宅制度:遠距離勤務となる場合は借上社宅(一般物件)制度適用※家賃は会社負担約7割(地域によって上限額あり) ■引越し手当:ご入社にあたり遠方からお引越しされる方には引越し費用全額実費相当額支給有り ■地域手当:基本給×10%〜15%(地域により上限額有り)を支給(石川県内を除く)例)東京:基本給15%分(上限35,500円)支給 ■その他 財形貯蓄、確定拠出年金、従業員持株会、資格手当、公的資格取… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜(年2日、土曜稼働日あり)、日曜、祝日(年8日、祝日稼働日あり)、年次有給休暇(入社日に5日付与、以降当社規程に基づき付与)、GW、夏季休暇、年末年始休暇等 ※会社カレンダーあり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は資格手当の支給はありません
試用期間中の内訳は
月給 209,000円〜254,000円
・基本給 190,000円〜235,000円
・地域手当 月19,000円〜19,000円
となります。
企業情報
企業名 | ニッコー株式会社 |
資本金 | 3,470百万円 |
平均年齢 | 44.5歳 |
従業員数 | 607名 |
事業内容 | ■事業内容: ・住設環境機器事業(水割り事業部、環境プラント事業部、バンクチュール事業部) ・機能性セラミック商品事業部 ・陶磁器事業部 |
URL | https://www.nikko-company.co.jp/ |