トップ人材派遣・人材紹介 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【職種未経験可/リモート可】サービス企画・提案(基幹事業「SRI+」)※業界最大手/フルフレックス【エージェントサービス求人】
株式会社インテージ
掲載元 doda
【職種未経験可/リモート可】サービス企画・提案(基幹事業「SRI+」)※業界最大手/フルフレックス【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップ最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】
ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。
◎小売に関する知見をお持ちの方で、当社のデータを用いて業界全体やお客様の経営に直結する課題解決をしていきたい方
◎ノルマや数字至上環境ではなく、お客様の課題起点でより良くしていくための提案や企画を行いたい方
■業務内容
小売チェーンに対して経営課題を深く理解し、自社データを活用した解決策の提案、施策実行、検証等、データ・ドリブンでクライアントの事業支援を担って頂きます。一部新規開拓もありますが、既存顧客への対応業務が9割です。顧客の窓口をお任せしますが、営業と違い、数値的な目標や予算ははございません。
<詳細>
基本:既存クライアントとのリレーション強化
最初に任せる業務例:既存サービスの運用(契約関連、店舗入れ替え対応、問合せ対応)
∟閉店した店舗や開店する店舗の入れ替え等を担当し、当サービスのデータ品質保証のためにリレーションを維持/強化していきます
ゆくゆく任せる業務例:SRI+の新規チェーン開拓(提案活動・交渉) 等
∟新規顧客へサービスの提案を担当いただきます
■サービスについて
SRI+(全国小売店パネル調査)
∟スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約6,000店舗より収集している小売店販売データです。店頭での販売実態を捉え、ブランドマーケティングや店頭マーケティングにご活用いただけます。
■入社事例
様々なご経歴の方がご活躍されておりますが、メーカー(特に消費財など)での営業などのご経験がある方ご活躍実績ございます。主な入社理由は以下になります。
・商品ではなくサービスやソリューションを提案したい
・自身の経験をいかしてキャリアアップしたい
■就業環境
・フルフレックス制度
・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境
・リモートワーク制度(週に2,3回程度※配属部署による)
・平均残業時間20H程度
・年間休日123日
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
※当ポジションへ応募の際は志望動機の提出が必須となります。
現状どのような課題感を持たれていて、どのように解決していきたいかを確認いたします。
■必須条件
職種に条件等はございません。小売領域に関する知識や経験がある方(スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、EC等)で以下の素養や経験で総合的に判断いたします
・顧客折衝経験
・論理的思考力
■歓迎条件
・(メーカー営業などで)小売とのビジネス経験
・データ分析の経験
募集要項
企業名 | 株式会社インテージ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 530万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円〜532,000円 <月給> 299,000円〜532,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力に応じて、決定します。 賞与:基本給の3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・上限あり 家族手当:補足事項なし 住宅手当:■対象条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援制度、資格取得支援制度 <その他補足> 共済会、社員持株制度、財形貯蓄、定期健康診断、健康相談契約スポーツクラブ、保養所、クラブ活動、出産祝い金、慶弔見舞金、育児休暇・育児時間制度、介護休暇、保存休暇制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇:初年度16日(但し、5月以降に入社の場合、入社月に応じて付与) 年末年始休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社インテージ |
資本金 | 450百万円 |
従業員数 | 1,340名 |
事業内容 | ■会社概要: 株式会社インテージは1960年に創業。インテージグループとしてアジアNo.1*であるマーケティングリサーチ/インサイト事業に加えてマーケティングソリューション事業を展開し、9か国の海外拠点とともに国内外の企業・団体のマーケティング活動を総合的に支援しています。事業ビジョンとして“Create Consumer-centric Values”を掲げ、深い生活者理解とデータ活用の高度化による顧客企業支援を通じ、生活者の幸せの実現を目指しています。 *「ESOMAR's Global Top-50 Insights Companies 2024」に基づく(グループ連結売上高ベース) |
URL | http://www.intage.co.jp/ |