GLIT

株式会社長大

掲載元 マイナビスカウティング

量子技術人材育成・ベンチャー支援【年間休日125日/福利厚生充実/東京】

建設コンサルタント

東京都中央区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

クオンタムシティ推進部のIT戦略コンサルタントに従事していただきます。
こちらの推進部は2022年に発足されたばかりのため、新しいことにチャレンジしたいという方にお勧めの求人でございます。

【クオンタムシティとは・・・】
量子技術の社会実装を多角的に試みることが可能なまちづくり関連ユースケース探索、深堀を行い、実証実験を経て、新産業を創出し、国内外への社会実装を目指す取り組み

【仕事内容】
1. 量子技術関連の教育・トレーニングプログラムの企画・実施
2. 量子技術ベンチャーの成長をサポートするための戦略策定と実行
3. 研究機関や大学との連携を通じて、最新の量子技術のトレンドや知識をキャッチアップ
4. 量子技術を活用した新規事業のアイディア収集やビジネスモデルの提案
5. 国内外の量子技術関連イベントへの参加・出展の手配・管理

【プロジェクトのやりがい】
■量子コンピュータにおける国内外のキープレイヤと協同し、デファクトスタンダードの定まっていない未踏の世界にチャレンジできる。
■量子コンピュータの最適化処理による都市の渋滞解消や配電網における有効消費電力最小化等、社会貢献という観点から大きなフィールドで活躍できる。
■お客様の課題解決に携われる。

【同社の特徴】
■同社では、働き方改革に注力しております。
残業時間の徹底管理や、最新技術を導入した生産性の向上等を進め、完全週休二日、年間休日125日を実現しています。
繁忙期、閑散期の波はございますが、残業時間も平均30時間程度と、業務とプライベートを両立できる環境が整っております。

■再雇用制度あり
定年退職は、満60歳(第1定年)満65歳(第2定年)が定められており自由に選択可能です。また、人事会議の認定を受けることで、満65歳以降、最長満70歳まで嘱託社員として就業可能のため、長く就業していただくことは可能でございます。

【同社について】
■同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
■同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してき...

募集要項

企業名株式会社長大
職種建設コンサルタント
勤務地東京都中央区
給与・昇給■年収モデル:600万円~900万円(35歳~50歳:例)
■月収モデル:42万円~64万円(35歳~50歳:例)
■賃金形態:月給制
※残業代別途支給
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績による)昨年実績4.5ヶ月
勤務時間9:15~17:45 (所定労働時間7.5時間、休憩時間60分)
待遇・福利厚生○各種社会保険(雇用保険 健康保険 厚生年金保険 労災保険)、退職金(確定拠出年金)、社員持株会、財形貯蓄制度、住宅・一般融資制度、家賃補助制度、フレックスタイム制(対象者のみ)、企業年金基金、健康診断(年1回)、安全衛生委員会、屋内禁煙
○クラブ活動:野球、テニス、サッカー、バドミントン、卓球、自転車
○各種レクリエーション、環境保全活動
休日・休暇【年間休日125日】
〇完全週休二日制
○国民の祝日
○有給休暇
〔入社日に規程の日数を付与最大20日〕
○各大型連休:ゴールデンウィーク〔9連休〕
⇒夏季〔5連休~最大9連休可〕、年末年始〔7連休~10連休〕
○その他:特別休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児・介護休業等
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→面接(2回)、適性検査→役員面接→内定

必要なスキル

【必須条件】※下記のいずれか
■新しいデジタル技術に興味がある人
■新規事業の創出に意欲がある人
■問題解決を得意としている人
■情報収集を得意としている人
■IT関連の営業を得意としている人

【歓迎条件】
■量子ジェネラリスト検定・量子エンジニア検定所有者

その他・PR

募集背景

2030年中期経営計画の達成に向け、さらなる事業拡大をするべく、技術者の増員を行っております。

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社長大
設立年月1968年2月
資本金10億円
従業員数943名
事業内容■コンサルタント事業
<構造事業>
・橋梁、特殊構造物等に関わる調査・計画・設計・施工監理
・各種構造解析・実験
・CM(コンストラクション・マネジメント)業務
・土木構造物・施設に関わるデザイン
・基礎構造及び施工法に関する研究・開発
<インフラマネジメント事業>
・道路計画・道路設計・総合交通計画・道路整備計画
・都市・地方計画に関わる調査・計画
・道路の運用管理
・各種公共施設のデータ管理等情報サービス全般
・土質・地質調査
・地盤災害に関する防災工事並びに土木工事の設計施工
<社会計画事業>
・ITSに関わる調査・計画・設計・運用管理
・情報システムに関わる調査・計画・設計・ソフト開発・運営保守
・道路・河川等に関わる電気通信設備の調査・計画・設計
・道路・河川その他に関わる環境調査・計画・アセスメント
・港湾・河川防災に関わる調査・計画・設計・運用管理
・PFIに関わる事業化調査・アドバイザリ
・建築に関わる調査・計画・設計
<鉄道計画事業>
・鉄道事業の企画・計画
・鉄道構造物、車両保守設備に関わる調査・計画・設計・施工監理
・鉄道システム、鉄道運営管理に関わる調査・計画・設計・施工監理
■サービスプロバイダ事業
・道路運営
・公共施設の運営
・PPP
・デマンド交通システム
・健康サポート
■プロダクツ事業
・エコ商品販売
・情報システムの販売・ASP

【会社概要】
1968年の創業から、「人・夢・技術」を合言葉に橋梁デザインや道路や特殊構造物、環境アセスメント、都市・交通計画、河川・下水道、情報サービス(建設IT)など、高度な技術力に基づく総合的な技術コンサルティング・サービスを全国で展開しています。
また東南アジア諸国にも事業所を持つグローバルな建設コンサルタント企業です。
2021年10月に、長大グループは、持株会社である人・夢・技術グループ株式会社(東証プライム市場)を設立しました。
長大は、人・夢・技術グループを構成する事業会社の筆頭会社として,グループ全体の発展を推進しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら