GLIT

株式会社マーケットエンタープライズ

掲載元 doda

【社労士事務所出身者歓迎】労務担当<リユース事業でSDGsの実現を担う急成長のプライム上場>土日祝休【エージェントサービス求人】

人事、専門・コンサルティング系その他

本社 住所:東京都中央区銀座1-10-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業!/SDGsの実現や循環型経済発展の一翼を担う社会貢献度の高い事業を展開/プライム上場企業/年間休日121日】

■業務概要:
上場企業の労務担当として、下記の業務をお任せ致します。
※全ての業務のご経験がなくても構いません。

【具体的には】
・入退社管理
・勤怠管理
・社会保険手続き
・給与計算
・年末調整関連業務
・健康診断関連業務
・休職者対応
・衛生委員会運営
・長時間労働管理、産業医面談手続き
・その他労務関連業務全般
※社会保険手続き、給与計算、年末調整業務は社労士事務所に委託しているため、社労士事務所との連携がメインとなります。

■当社について:
・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場
・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成
・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進しています。

■事業について:
(1)ネット型リユース事業
インターネットを通じてリユース品の買取から販売を手掛けるサービスを展開。「高く売れるドットコム」など複数の買取サイトを運営し、月間の買取依頼件数は全国で約35,000件に及びます。「C to B to C」をベースにしつつも、法人大型案件にも対応。その他様々な商材に特化した28の買取専門サイトの運営、専門リユース、企業や自治体との連携もしています。
(2)メディア事業
通信関連、リユース関連、消費関連等に関する8つのインターネットメディアを運営。
商品・サービスの詳細説明や同様のサービス同士の比較をメインにした記事型のメディアで、自社サービスへの集客にも繋がっています。
(3)モバイル通信事業
WiMAX(高速無線通信サービス)サービス「カシモ WiMAX」を展開。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・事業会社での給与計算/社会保険手続き業務の経験
・社会保険労務士事務所での勤務経験

募集要項

企業名株式会社マーケットエンタープライズ
職種人事、専門・コンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,500円〜335,500円
固定残業手当/月:59,500円〜72,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
335,000円〜408,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(2月、8月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(月3万円以内)
住宅手当:当社規定による
社会保険:健康保険(東京実業健保)
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
オンライン研修制度(e-ラーニング形式にて自由に100種類以上のセミナーを受講)

<その他補足>
■表彰制度「Best Of MarketEnterprise」
■配偶者、子供誕生日、結婚記念日早退制度
■選択型確定拠出年金(401K)
■従業員持株会
■祝金制度(結婚、本人・配偶者の出産等)
■ベネフィット・ステーション加入(国内12,000のリゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇等)
■健康診断サポート(オプションを含む全額会社負担)
■オンライン健康相談
■副業許可
■社員旅行(業績により不定期/過去:香港、中国、熱海など)
■社内ベンチャー制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

慶弔休暇、有給休暇、その他会社カレンダーによる休日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社マーケットエンタープライズ
資本金332百万円
平均年齢31.6歳
従業員数706名
事業内容■事業内容: 「ネット型リユース事業」「メディア事業」「モバイル通信事業」の3事業を展開。
URLhttp://www.marketenterprise.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら