GLIT

東証一部上場半導体用搬送ロボットメーカー系列の細胞培養装置メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

サービスエンジニア(機械/電気:分析装置)

サポートエンジニア

茨城県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■再生医療及び創薬研究に用いる装置のサービスエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。※オンコール対応、土日対応無

【具体的には】
■顧客先:再生医療、薬品メーカー、大学関係の研究所、企業研究所
■内容:顧客先に設置された装置の保守点検管理及び実務、定期メンテナンスの計画及び実施、トラブルシューティング及び復旧作業(現場での原因分析FTA)
<働き方>
■転勤はありません。また、顧客先出張に関しても基本は首都圏・つくばが中心に一部全国の案件も日帰りにて対応いただきます。
■研究所が閉鎖している関係上、土日対応や夜間のオンコール対応はありません。また、09:00~17:00で研究室が閉鎖するため、過度な残業も発生しづらい環境です。
■研究開発フェーズ(ラボ)での対応となるため、既製品ではなく1点ものの製品と向き合う機会が多い環境です。
■現場直行直帰や、現場がない日についてはリモートワークにて就業することが可能です。

募集要項

企業名東証一部上場半導体用搬送ロボットメーカー系列の細胞培養装置メーカー
職種サポートエンジニア
勤務地茨城県
給与・昇給600-700万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤交通費全額支給(上限3万円)
借上社宅制度(上限月5万円まで)※借り入れの場合のみ
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります))、特別休暇(結婚、忌引きなど)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】下記に該当される方
■フィールドエンジニア、設備保全、生産技術などで下記いずれかのご経験をお持ちの方
・電気設備における(配線、制御、PLCなどいずれか)保守、メンテナンス経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■下記いずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方
・機械設備における保守、メンテナンス経験をお持ちの方
・産業用装置(駆動部含む機器)におけるメンテナンス経験
・制御盤に関する知見
・簡易的なプログラミングスキル(JAVA、C言語C#、等)
・下記いずれかの資格をお持ちの方(第1種電気工事士 ・第2種電気工事士 ・第3種電気主任技術者)

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東証一部上場半導体用搬送ロボットメーカー系列の細胞培養装置メーカー
事業内容【概要・特徴】
茨城県に本社を置く、創薬研究・再生医療製造用自動装置メーカー。
東証プライム上場の半導体・FPD関連装置メーカーの100%子会社です。
創薬・再生医療に必要な細胞培養操作において、インキュベーター(細胞培養装置)やソフトウエアパッケージを提供。自動細胞培養システムのパイオニアとして高い評価を得ています。

【強み】
半導体産業で培ったオートメーション技術(ハードウェア、ソフトウェア)をベースとした技術力を強みとし、国内外から多くの引き合いがあります。
iPS/ES細胞対応全自動培地交換装置や自動培地交換機能搭載 細胞培養装置など多くの製品化実績があります。

【職場環境】
コアタイムなしのフレックスタイム制、在宅勤務制度を導入。
有給休暇の時間単位取得制度もあり、働きやすい環境です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら