トップ精密機器 - 人事,人事・総務・法務系その他 - 正社員 - 東京都【東京】労務(管理職)※WEB面接可/業界最大手
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】労務(管理職)※WEB面接可/業界最大手
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1500万円
正社員
仕事内容
【期待する役割】
同社HRの労務コンプライアンスグループのPeople Management、Leadership Roleを期待されるポジションです。
日本各社、海外現法へ統括的役割を担います。
※本ポジションは管理職としての採用を前提としております。
【具体的には】
CoEとして同社・同社G(日本)の労働法に準拠した規則・取り扱いの事務局、うち労働時間管理・在宅勤務・出社を含めた働き方改革の推進、社員の健康管理を含む健康宣言・方針などの取りまとめ、懲戒委員会事務局など労働法規の遵守、社内コミュニケーションの促進、労働条件の改善・維持などにつきマネジメントをするポジションです。
本領域については、Corporate HRとして現地法人に対するガバナンス機能を発揮することが期待されます。
【配属先ミッション】
<労務(30%)>生産性を高める職場環境の実現 国内TELG、一部海外同社G
■国内G:エンゲージメントを維持向上した勤務形態の実現(継続)
■国内G・一部海外TELG:KPIを意識したい時間外遵守体制の構築・休暇取得の促進
■KPI:国内Gでは36協定順守、過重労働80h未満、RBA基準1%未満、有給休暇80%
■国内G(出向者は海外も):法令遵守及び柔軟な働き方を実現できる勤怠管理形態の実現
<健康(30%)>国内G
■安心して長く働ける会社にするため、以下を実施する
・同社Gの健康についての中朝的な指標の策定及び健康経営度調査上位500社取得継続
・100%法令遵守した健康診断・ストレスチェック・過重労働対応等の実施
・フィジカル/メンタルのOneHRでの不調の予防、及び健康の維持向上の施策実施
(日々の健康推進室の活動実施、感染症対応、各種健康施策の実施、休職者対応等)
<コンプライアンス(30%)>コンプライアンス意識を高めることで同社Gの企業価値を高める
■同社G(日本)に向けハラスメント未然防止、早期発見早期対応の実践、予兆管理の各社ごとの実践
■同社G(日本)に通報、調査プロセスの徹底、通報従事者の調査量の向上
■グローバルにおける個別案件(ハラスメント、ER issue)に対するサポート、現法に対するガバナンスの確立
<グループ全体(10%)>
■労務・健康・コンプライ…
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 人事、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 1050 ~ 1450 万円 ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年末年始、年次有給(初年度最大12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |