トップ人材派遣・人材紹介 - 営業事務,建築施工管理 - 正社員 - 静岡県【静岡×社会人経験年数不問】施工管理職/未経験から始める管理系アシスタント★サポート体制・研修充実★【エージェントサービス求人】
共同エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【静岡×社会人経験年数不問】施工管理職/未経験から始める管理系アシスタント★サポート体制・研修充実★【エージェントサービス求人】
営業事務、建築施工管理
静岡県内 住所:静岡県 受動喫煙対策:…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜ゼロから手に職をつけられる技術職/社員への手厚いサポートとキャリア支援で社員の定着率91%/充実した研修制度で未経験多数活躍/「何かスキルをを身に着けたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします!〜
【施工管理の仕事って、何だか大変そう…という方へ】
施工管理は力仕事をする作業員、職人さんではありません!
現場で働く職人さんの工事のスケジュール管理や現場の安全、品質などをチェック・管理をします。
事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルを身に着け、20代で国家資格取得が可能です!!
■業務内容:
・書類、図面作成、保管
・スケジュールの確認、管理
・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認
・日報、報告書作成
・ミーティングの参加
・建物の写真整理、撮影
・材料の発注
■勤務地:
施工管理経験者を求める建設現場が多く、未経験者のアサインは限定的です。未経験の方は経験を積むまで自宅と勤務地が離れる可能性があります(片道90分程度)。しかし、経験を積むことでアサインできる案件も増えていくため、通勤時間を近くすることが可能です。
■入社実績:
フリーターやブランクのある方、大学中退から入社されている方も多数在籍しています。 居酒屋ホールや家電量販店スタッフなどのご経験をお持ちの方が活躍されています。
■研修制度: ※未経験でも安心の研修制度が整っています。
・入社後〜15日間:「建設業界って?」「図面ってどう読むの」といった業界知識を基礎からレクチャーしますので、ゼロから無理なく学べます。
例:1〜3日目ビジネスマナー・PC講座研修 → 4〜15日目建設業界全般の基礎研修(職種別・図面の見方など)
■資格支援制度:
当社では、独自の講習を通じてスキルアップや資格取得を目指すことができます。資格や経験を積むことで、業務の幅が広がります。制度を利用して資格を取得し、さらなるキャリアアップを目指すことができます。
■安心のサポート体制:
当社ではサポート体制が非常に充実しています。営業担当者のサポートが行き届いており、困ったことがあればいつでも相談できます。常に気にかけてくれる存在があり、心強いサポート体制があるので、安心して働くことができます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
★社会人経験不問・ブランクOK・転職回数不問!★
〜サービス業・製造・消防士・営業・建築現場など様々な経験を持った方が活躍されています〜
・自分だからこそできる仕事をしていきたい方
・仲間とともに一つのものを創り上げていくことに喜びを感じられる方
・手に職や資格など汎用的なスキル・能力をつけていきたい方
・安定したお仕事に就きたい方
上記のような方には特におすすめです。面談という形でお話を聞いて頂く事も可能ですのでお気軽にご応募ください
募集要項
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
職種 | 営業事務、建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡県内 住所:静岡県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 390万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※研修期間は基本給180,000円となります。 【年収例】 700万円/40代・入社5年目/月給58万3,000円(建設業界7年目) 600万円/60代・入社2年目/月給49万5,000円(建設業界20年目) 400万円/30代・入社2年目/月給33万3,000円(建設業界2年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■就業先の就業規則に準ずる。■残業:残業代は100%支給■残業:月平均40時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 寮社宅:費用は企業負担※会社規定による 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 約2週間の研修期間で、業界知識や施工管理の基礎を身に着けていただきます。 <その他補足> 手当:職務手当(社内規定による)、資格手当 等 昇給:年1回(社内規定による) 賞与:年2回(社内規定による) 加入保険:雇用、労災、健康、厚生年金 資格取得支援制度:有 育児休業取得実績:有 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後より10日付与)など ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・月給:180,000円
・基本給:180,000円
・みなし残業制度:無 (残業は発生しません)
企業情報
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 3,428名 |
事業内容 | ■概要: 国内・海外、分野を問わず様々な建設プロジェクトに多様な形態で技術提供をする、建設会社のパートナー企業です。 ■事業所: 国内…7支店、6営業所、1開発センター/海外…1拠点(提携企業1社) ■事業内容: ゼネコン・サブコン等、エンジニアを必要とする企業様に対する施工管理、CADオペレーター、設計、安全管理等、多様な人材派遣および人材紹介業務。 対応分野は建築、土木、電気、空調、衛生、プラント等。 国内のみならず、政府開発援助(ODA)から民間プロジェクト、資源及びエネルギーを中心とするプラント工事等、数多くの海外プロジェクトにも参画しています。 |
URL | http://www.kyodo-engine.com/ |