GLIT

株式会社日新ブリッジエンジニアリング

掲載元 doda

【岐阜市/転勤無し】橋梁設計、橋梁補修補強設計(※幹部候補)【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:岐阜県岐阜市萱場南1-14…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務
岐阜県・愛知県を主とした橋梁、道路施設物等の調査、診断および点検業務をお願いします。
また、技術部門の将来的な指導者・管理者としてご活躍いただきたいと考えております。
50年以上前に作られた道路橋が多く、耐震面や安全性も考慮し、国土交通省から5年に一度の点検業務が義務づけられ、補修・補強による長寿命化の予防型の維持管理が求められています。 
仕事の案件数は安定しており、更なる業務拡大を目指しています。

■業務詳細
鋼橋の設計・架設検討・施工計画及び積算、橋梁の耐震補強設計・補修、補強詳細設計、既設構造物の補修一補強設計、仮設構造物の設計(鋼橋架設に伴う仮設備一足場工・仮桟橋等)を行っています。新橋の設計のみでなく、橋梁補修工事の一環として調査を実施し補修一補強方法の検討などを行います。新設橋梁の架設工法の検討一計画及び施工計画書・積算及び施工に伴う仮設構造物等の設計を行います。

検査期間は3日程度のものから1か月以上かかるものまで様々です。外での調査・点検が7割、報告書などの作成業務が3割となります。
報告書(エクセル・ワード、CAD使用)に使用する図面作成などは専任の事務サポートがあり社内での残業を抑制しています。

■強み
東証2部上場の日本エコシステム株式会社のグループ企業として、調査に使う機材や警備スタッフはグループ企業内で一元化し調整できるため、外注することなく仕事を進めることができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの資格をお持ちの方
・技術士(鋼構造コンクリート、道路部門のいずれか)
・RCCM(鋼構造コンクリート、道路部門のいずれか)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社日新ブリッジエンジニアリング
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県岐阜市萱場南1-14-15
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜400,000円
その他固定手当/月:10,000円〜100,000円

<月給>
360,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(約5ヶ月分)
■モデル年収:800万円 (技術士/部長)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社員の資格取得意欲を助成するため費用の負担および報奨金制度を
設けています。

<その他補足>
・慶弔休暇 (結婚休暇・忌引き休暇)
・公傷病休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リゾートトラストエクシブ
・誕生日ギフト
・インフルエンザ予防接種費用会社負担
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜、日曜、祝日
年末年始、GW、お盆、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社日新ブリッジエンジニアリング
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数17名
事業内容■事業内容
・橋梁、道路附属物の点検、調査、診断
・橋梁の設計、耐震補強、補修設計、積算
URLhttp://nsb-eng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら