GLIT

塚田設備管理株式会社

掲載元 doda

【北海道(札幌)】設備設計ポジション※大規模案件・官公庁案件多数/転勤無し【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計

本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒一…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
同社にて、官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の建築設備設計を担当します。具体的には意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理を行います。なお、90%が北海道道庁(北海道道庁や市長村)からの案件となります。
■配属先の特徴:
同社の設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。
※ご経験に合わせて、業務をお任せします。
■建築設備設計担当者として、以下の業務をお任せします。
・発注者との打ち合わせ
・建築設備の設計
・工事監理
・上記に付随する業務
■実績紹介:施工実績を一部紹介いたします
・北海道警察本部庁舎
・札幌コンベンションセンター
・道民活動センター(かでる2・7)
・幌市高速鉄道 発寒南駅・宮の沢駅 
■同社の特徴:
同社は、1972年創業以来、40年余り、建築設備分野に於ける設計事務所として、各種公共施設の建築設備に関わる「計画・設計、施工監理」、施設設備の「保守管理」、公共施設で導入された制度の指定管理者として、施設の「運営維持管理」等の業務を行なっている北海道知事登録の一級建築士事務所です。施設の保守管理業務については、関係施設の電気・機械設備の施設全体の機能をよく理解し、長期間に亘り施設の保守管理業務の実務から得た経験を生かし、施設の老朽化や危機管理に充分な注意をはらい最適な維持管理を行い、施設の環境向上に努め、施設を利用される方々に、安全性や快適性が保障されるサービス提供に邁進してきました。今日の社会において、安全・安心で快適に暮らせる質の高い生活環境を構築するには、建築と設備は切り離せない一体の存在であり、自然エネルギーを生かした環境負荷低減、エネルギーを効率よく最大限に活用した省エネについて考えていかなければなりません。建築及び建築設備分野の計画・設計、施工監理、保守管理、管理運営等の業務に携わるに当たり、その責務の重大さを認識し、顧客第一の信念のもと、創意工夫、豊かな経験と設備技術のプロフェッショナルとして、地域社会の発展に貢献する企業であり続けることを経営理念とし、社員一丸となって努力を続けていきます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設計の業務経験

■歓迎条件:
・建築設備士、一級建築士、設備設計一級建築士
※とくに一級建築士、設備設計一級建築士保持者は大歓迎です!



<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、電気主任技術者第3種、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築士二級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級、設備設計一級建築士

募集要項

企業名塚田設備管理株式会社
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市西区二十四軒一条5-1 ラポール二十四軒2号館
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/二十四軒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜260,000円
その他固定手当/月:55,000円〜150,000円

<月給>
245,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり
ます。
※経験や保持資格による(設備設計一級建築士保持者はUP)
■賞与(昨年実績):年間1,150,000円〜3,000,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 上限25,000円
住宅手当:単身者:10,000円、既婚者:20,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり、65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
OJTにて業務を覚えて頂きます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日祝・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名塚田設備管理株式会社
資本金10百万円
平均年齢46歳
事業内容■事業内容:
・建築工事及び建築設備工事の設計
・建築工事及び建築設備工事の施工監理
・建築設備の保守管理
・施設の運営維持管理
URLhttp://tukada.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら