トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【設備施工管理職(東京)】◆東証プライム上場/土日祝休み/資格手当充実/中 途入社定着率90%♪茅場町
松井建設 株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【設備施工管理職(東京)】◆東証プライム上場/土日祝休み/資格手当充実/中 途入社定着率90%♪茅場町
空調・電気設備・配管施工管理
●本社【東京都中央区】 ●最寄駅【東西…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
同社は創業430年を超える長い歴史を礎に、「信用日本一」を社是に掲げて、
人々の生活を支える一般建築をはじめ日本文化を継承する社寺建築まで幅広く手掛ける、
東証プライム市場上場の大手ゼネコンです。
今回そのような同社東京本社で、設備施工管理職を増員募集致します。
<具体的な業務内容>
■設備課において、電気設備の業務全般を担当。
→給排水設備の工事担当は別でおります。
■現場での協力業者への指示、指導
■担当物件の管理(品質・原価・工程・安全・環境管理)
■進捗確認、定例打合せへの参加等
■主に医療、教育施設、共同住宅、オフィスビルなど比較的大型物件が中心(RC・SRC造)
■受注物件の規模は大小さまざまで、工期は1年?2年程度が平均です。
タイミングによっては、創業以来当社が得意とする「社寺建築」の現場を担当するチャンスもあります!
<業務効率化とサポート体制の充実による働く社員の負担を軽減>
・工事写真はiPadで撮影し、クラウドで管理。効率的に業務を進められます。
・2?3名で担当する現場がほとんどです→現場によっては、
どうしても休日稼働が避けられないケースがありますがそうした場合でも交代で休めるよう、
原則複数名で現場を担当しています。
<職場環境>
・年齢構成→所員平均年齢:38歳(所長含む)
・定着率→90%以上(キャリア採用の入社3年後)
・平均勤続年数→15年
応募条件・求められるスキル
■電気設備施工管理の実務経験者5年以上が望ましい(RC/S/W造不問)
◎経験が5年未満(1年?4年)の方でも積極的にお会いしてみたいと思っておりますので、ぜひご応募下さい!
募集要項
企業名 | 松井建設 株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | ●本社【東京都中央区】 ●最寄駅【東西線線:茅場町駅徒歩6分 / 日比谷線:八丁堀駅徒歩10分】 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | [ 勤務時間 ] ■就業時間:08:00~17:00(実働8時間、休憩1時間) ■残業:可能性有り [ 給与 ] ■月収:34.4万円~52.8万円 ■年収:600万円~900万円 < 賃金内訳/実務経験5年以上を想定 > 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:44,500円~78,500円 < 経験年数別年収目安 > 400万円~900万円前後(各種手当・賞与含む) ・経験1~3年程度の方…400万円~500万円 ・経験3~5年程度の方…500万円~600万円 ・経験5年以上の方…600万円以上~900万円 ※上記金額はあくまでも目安ですので、面接実施後に保有資格・経験を勘案し決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■各種手当 通勤手当(全額支給) 家族手当:同居の扶養者がいる場合上記月給に別途追加支給 住宅手当:扶養家族のある場合上記月給に別途追加支給 ■社会保険 ・雇用保険、健康保険、厚生年金、労災 ■福利厚生 財形貯蓄、従業員持株会制度、保養施設(人気温泉宿、遊園地、温泉施設、ゴルフ場などを会員価格で利用可… |
休日・休暇 | <年間121日> ■土曜日■日曜日■祝日 ※担当する案件によって休日出勤した場合は代休取得にて対応 ■有給休暇(初年度は10日、最大20日付与/半日単位の分割取得可能) ■特別休暇(結婚休暇・忌引・生理休暇・赴任休暇)■作業所終了時休暇(3~5日間) ■産前産後休暇(取得実績あり)■育児休業(取得実績あり) ■看護休暇(小学校就学前の子を養育する従業員は子1人につき年間で5日、最大10日の特別休… |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
応 募 ※まずはお気軽にエントリーください!
▼
書類選考
▼
面 接 ※一次面接+性格診断→二次面接
▼
入 社!
※遠方にお住まいの方は役員面接がWEBになる場合もございます。
※入社日の調整は柔軟に可能です。
★選考ポイント
貴方のご経験のお伺いと、今後の希望についてのお話を踏まえ
ざっくばらんにお話できる面接となります。
業務内容についてもしっかり説明致しますので、
まずはエントリーお待ちしております。
企業情報
企業名 | 松井建設 株式会社 |
設立年月 | 昭和14年1月20日 (創業:天正14年(1586年)) |
資本金 | 40億円 |
事業内容 | 【事業内容】 1.土木、建築の設計・監理及び請負 2.製材及び木工加工 3.土木、建築資材の製造並びに加工販売 4.不動産の売買、賃貸並びに仲介 5.スポーツ、観光、レジャー施設の経営及び管理 6.発電事業及び電気の売買 7.前各項に附帯する一切の業務 |