GLIT

株式会社ウェルプラ

掲載元 doda

【リモート週3】産業医のマッチングコーディネーター(管理職候補)/継続率98%のストック型ビジネス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都台東区浅草橋5-2-…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★創業以来年150%の成長率!リピート率98%のストック型ビジネスモデル
★年間休日130日・フレックス・リモートワーク週4が可能で、自分の時間やお子さんとの時間などを大切にできます!
★2025年には33兆円規模になるヘルスケア領域で事業の成長に寄与することができます!

■業務内容
当社は(1)メンタルヘルスソリューション事業、(2)キャリアソリューション事業、(3)プラットフォーム事業を展開しております。
本ポジションでは、(2)のキャリアソリューション事業において、マッチングコーディネーターの募集となります。
求人を獲得するための法人営業と合わせて、資格職(産業医・産業保健師・心理士)とのマッチングを行っていただきます。
※リード獲得はインバウンド施策(WEBマーケ)中心となります。

◆マネジメント業務詳細
採用:1次面接
育成:入社後研修、日次での朝会実施、週次での案件管理MTG、商談前後での外報へのフィードバック
定着:月次での1on1の実施

<営業スタイル>
営業先は人事系の部署になります。
営業先・求職者のリード獲得は主にインバウンド施策(WEBマーケ)により行います。オンライン商談がほとんどであり、リモートワークを活用しながら柔軟な働き方が可能です。

■働き方
・リモート勤務:週3程度
※原則週に2日程度の出社としています。週の出勤回数は、試用期間終了後の会社指定の変更タイミングで変更する事が可能です。

■サービスの競合優位性
法律で定められた義務を満たすサービスのため、景況感によりニーズが減退しません。また「産業医」「産業保健師」というプロフェッショナルのマッチングを通して、企業における人的資本経営や健康経営などの実現に関わる事が出来る社会貢献性が高い事業です。

■当社の特徴
当社は東証上場企業エス・エム・エス、インテリジェンス(現・パーソルキャリア)出身者とDeNA出身者が創業した法人向けヘルスケアの会社で「テクノロジーとデータの力でウェルビーイングな社会を実現する」ことをビジョンとし、直近の事業ドメインを「法人向けのヘルスケア事業」に定めています。ローンチしたサービスが多くの顧客に受け入れられています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下のいずれも満たす方
・法人向けの営業経験4年以上 
・新規顧客開拓の経験
・人材サービスの経験1年以上
※人材紹介、RPO、人材派遣、SES、等のご経験
・1~2名程度のマネジメント経験(人事評価は除く)

■歓迎要件
・医師、看護師などの医療職の人材サービスの経験
・両手型の人材サービスの経験

募集要項

企業名株式会社ウェルプラ
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル5FC
勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
601万円〜668万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):282,000円〜314,000円
その他固定手当/月:56,400円〜63,800円
固定残業手当/月:52,875円〜58,875円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
391,275円〜436,675円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給あり
■賞与年2回(5月、11月)賞与原資:3ヶ月分
■地域手当:お住まいの都道府県に応じて所定の割合を基本給に乗じた額を支給 (例) 東京都 20/100 大阪府、神奈川県 16/100 埼玉県、千葉県、愛知県 15/100
■出社手当:出社日数に応じて支給(1,000円/回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜17:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:15、17:00〜21:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
残業:月40時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:週の半数以上がリモートワークのため実費精算
住宅手当:地域手当としてお住まいの都道府県に応じた手当の支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後4週間程度かけてOFFJT有 全社研修:全社戦略、営業ツール
制度研修:ストレスチェックや健康診断制度
法人営業育成プログラム:ケーススタディ、ロープレ等

<その他補足>
■健康診断(年1回)
■有給休暇(入社時に2日、3か月後に3日、6ヶ月後に5日付与)
■産前産後休業、育児休業
■介護休業
■引越手当:150,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

■有給は入社時に2日、3ヶ月後に3日、6ヶ月後に5日付与
■土日祝、夏季休暇2日、年末年始は1週間以上の長期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ウェルプラ
資本金12百万円
平均年齢35歳
従業員数15名
事業内容■事業内容:事業領域は以下の3つに分類されます。
(1)メンタルヘルスソリューション事業:ストレスチェックやパルスサーベイ等のメンタルヘルスサービス
(2)キャリアソリューション事業:産業医などの産業保健職のアウトソーシングサービスや人材紹介など人材サービス
(3)プラットフォーム事業:健康管理を効率化するSaaSなどのプラットフォームサービス
URLhttps://corp.welpla.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら