GLIT

株式会社INDUSTRIAL‐X

掲載元 doda

【事業開発リーダー】法人営業◆DX推進の伴走支援/JAXAなど大手取引多数/IPO準備中/リモート可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都港区西新橋3-25-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
◎アポイントの獲得
以下のマルチチャネルを活用した戦略的なアポイント獲得を実施しています。
・イベント施策等で獲得したリード企業へのアプローチ
・顧客、パートナー、株主等の当社ネットワークを活かした、信頼性の高いリファラル案件対応
・コーポレートサイトへの問い合わせ対応

◎DX推進の提案
・顧客のDXを推進するための提案活動を行います。
・当社で標準化された既存業務のデジタル化〜デジタルを活用した新規事業の創出まで、一気通貫の伴走支援を提案します。
・当社独自のフレームワークで課題を抽出し、初回からDX推進に必要なソリューションツール・サービスを提携企業のソリューションも含めて提案します。
・既存顧客のさらなる価値向上のためのアップセル、クロスセル提案

<提案サービス例>
・自社サービス
DXコンサルティング/DX推進SaaS/DX人材育成/プラットフォーム構築など
・パートナーサービス
協業企業様のDXソリューションツール・サービス

<顧客>
造/建設/商社/不動産/鉄道/サービス/自治体など

_______
◎DXプロジェクトの遂行
・プロジェクトマネージャー補助として以下の業務を担当します。※プロジェクトによって業務が異なる場合があります。
・顧客やパートナーとのミーティング調整
・顧客課題の洗い出し
・必要情報の収集・調査、資料作成等

〈プロジェクト一例〉
・自治体と連携した、農業IoTクラウドの構築支援
・JAXAプロジェクト案件
2025年2月、国家プロジェクトであるJAXA「宇宙戦略基金」のプロジェクトを採択。※当社では様々な業界でデータプラットフォーム構築を支援してきた実績があり、この知見を活かして宇宙産業の変革を目指します。

■組織構成
全体で40名、コンサルは17名おります。20代から40代まで幅広く在籍していますが、毎月全社でのミーティング・懇親会があり、イベントも多いため、年齢も立場も関係なく横のつながりが強固な関係です。

■研修体制
代表が長年のビジネスコンサルタント経験から生み出した独自の課題発見フレームワークをノウハウとして保有しております。これまでの提案資料が全て確認できる環境で、ナレッジの確認が容易です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・無形商材の法人営業、コンサルタントのご経験をお持ちの方
・生成系AIやその他デジタルツール、DXまたはデジタル化等の知見をお持ちの方

■歓迎条件:
以下のご経験をお持ちの方
・IT、IoT、DX領域で事業を立ち上げ、仕組み化、サービス化
・ITコンサルタント、業務改善コンサルタントとしてシステム導入を含めた総合的な提案
・基幹システム入替・新規導入・その他のITプロジェクトのマネジメント
・製造業やインフラ事業におけるプロジェクトマネジメント

募集要項

企業名株式会社INDUSTRIAL‐X
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋3-25-31 愛宕山PREX 11F
勤務地最寄駅:都営三田線線/御成門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):324,000円〜445,500円
固定残業手当/月:76,000円〜104,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜550,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(11月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
月平均30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・セミナー参加、資格取得など自己研鑽費用補助
・ライブラリー利用可(本の貸出、希望の書籍を購入可能)
・パートナー商材の購入費用補填
・各種研修制度

<その他補足>
・ストックオプションの権利付与
・セミナー参加、資格取得など自己研鑽費用補助
・スポーツジム、健康診断オプションなど、健康増進に関わる費用補助
・ライブラリー利用可(本の貸出、希望の書籍を購入可能)
・パートナー商材の購入費用補填
・各種研修制度
・快適なオフィス環境(コーヒー、ウォーターサーバー、お菓子等無料)
・企業型確定拠出年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等

※有給休暇は試用期間(3ヶ月)終了後に付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社INDUSTRIAL‐X
資本金790百万円
平均年齢39歳
従業員数41名
事業内容当社は、デジタルトランスフォーメーションに必要な全てのリソース(戦略、ビジネスモデル、人、モノ、カネ、情報、セキュリティ)を提供(Resource as a Service)し、産業構造の変革を支援するプラットフォームベンチャーです。
■事業内容:
・DX コンサルティング
・ESG 経営支援
・DX 導入展開支援
・DX 定着化支援
・マーケティング DX
・BPO
・人材採用・育成支援
・ソリューション調達支援
URLhttps://industrial-x.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら