トップコンサルティング - 経理,財務,会計・税務 - 正社員 - 東京都税務会計スタッフ|職種未経験OK◆フレックスタイム制◆賞与年2回◆「八丁堀駅」徒歩1分◆駅直結オフィス
税理士法人原会計事務所
掲載元 type
税務会計スタッフ|職種未経験OK◆フレックスタイム制◆賞与年2回◆「八丁堀駅」徒歩1分◆駅直結オフィス
経理、財務、会計・税務
★オフィスは駅直結のため、雨の日でも濡…
400万円〜450万円
正社員
仕事内容
担当者として巡回監査から決算・申告まで、幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
◆顧問先訪問(主に中小企業の経営者が中心)
◆会計業務
◆決算・税務申告
◆各種税務相談~経営コンサルティング
◆個人確定申告
※使用ソフト:MJS(ミロク会計システム)・弥生会計・JDL
※担当社数:ご経験に応じて10~15社程度
★当事務所は「大規模案件を追うよりも、お客様一人ひとりに寄り添い、
経営の成長を共に支える」姿勢を大切にしています。
特に相続関連の案件に強みを持ち、
市川支店には気軽に相談できる「相続相談カフェ」も併設。
さらに、社会保険労務士や行政書士が常駐しており、
税務だけでなく会社設立や外国人労働者の手続きなどもワンストップで対応可能。
多角的な知識と経験を積みたい方に最適な環境です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【注目】「親しみやすさ」が武器になる、そんな税理士事務所です。
当事務所では、中小企業のお客様に寄り添い、
経営を共に支える姿勢を大切にしています。
社長をはじめとした経営層と円滑にコミュニケーションを取る機会が多いため、
コミュニケーション能力を重視。
税理士事務所と聞くと堅いイメージを持たれがちですが、
実際は柔軟で親しみやすい方が活躍しています。
お客様と直接関わった経験がある方は、その経験を存分に活かせる環境です。
大規模案件を追うよりも、一社一社に深く関わりたい方を歓迎します。
【注目】年齢も肩書も関係ない、一人ひとりが主役の組織です。
少数精鋭の4グループ体制で、ベテランと若手が肩を並べて活躍中。
年齢やキャリアに関係なく、意見やアイデアが飛び交う
フラットな空気が自慢です。
まずはグループの一員として実務を重ね、着実に経験値を積んでいきましょう。
手がける案件の幅も、関わる顧客の規模も、
あなたの成長に合わせてどんどん広がります。
将来的にはグループリーダーや部長といったマネジメントへの道も。
自分の可能性を試したい方に、ぴったりのステージです。
試用期間中の雇用形態に差異はございません
応募条件・求められるスキル
◆経理としての実務経験がある方(3年以上)
◆学歴不問
【こんな方にオススメ】
・経理のご経験を活かしたい方
・自分の裁量で仕事を進めたい方
募集要項
企業名 | 税理士法人原会計事務所 |
職種 | 経理、財務、会計・税務 |
勤務地 | ★オフィスは駅直結のため、雨の日でも濡れる心配なし! 【本店】 東京都中央区八丁堀4-13-1 ビル1階にはコンビニエンスストアがあり、 ちょっとした買い物にも便利です。 オフィス内にはウォーターサーバーやオフィスコンビニも完備しており、 快適な環境でお仕事に取り組めます! (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | ・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩5分 ・JR京葉線「八丁堀駅」徒歩1分 |
給与・昇給 | 月給:280,000円~460,000円+残業代全額支給+賞与年2回(計3ヶ月分)+資格手当 ※試用期間6ヶ月(同条件) 【賞与について】 賞与年2回(計3ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間7.5時間/日) ※フレキシブルタイム/7:30-10:30、15:30-19:00 ※コアタイム/10:30-15:30 |
休日・休暇 | ◆年間休日125日 ◆完全週休2日(土日) ◆祝日 ◆有給休暇初年度10日 ◆夏季休暇(お盆期間) ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】面接1回
▼
【STEP03】内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡致します
その他・PR
募集背景
組織体制を維持し、より良い価値を提供し続けるため、今回は新たなメンバーを募集します。創業から20年以上、お客様の多様なお悩みに専門家同士が協力しながら応えてきた当事務所。業界経験者の方は特に歓迎します。これまで培った経験を活かし、信頼と実績のある環境で新たな一歩を踏み出しませんか?
実際の給与例
入社3年目:年収450万円
入社5年目:年収650万円
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆賞与年2回(計3ヶ月分)
◆社会保険完備
◆資格手当
◆交通費支給
◆保養所あり
◆屋内禁煙
歓迎する経験・スキル
・税理士資格、科目合格(2科目など)をお持ちの方
・簿記資格(2級、3級)をお持ちの方
・会計事務所での実務経験が3年以上ある方
・企業での実務経験が3年以上ある方
取材担当者より
取材を通じてまず印象的だったのは、人事担当者と社員のお二人が非常に和やかな雰囲気で迎えてくれたことだ。仕事について話すときに「幅広いお客様と関わるのがたのしい」「頼りにされてやりがいを感じる」と、具体的なエピソードを交えて語ってくれた姿が印象的。
自発的に動ける人が向いているという言葉通り、指示を待つのではなく、自分から考えて動く姿勢が評価される職場である。誰かの役に立ちたい、いろいろな人と関わりたいという思いがある方には、日々の業務の中でその気持ちを実感できるだろう。
決して派手さはないが、着実に信頼を積み重ねていく仕事。自分の行動が周囲に影響を与える実感を得たい方に、ぜひ知ってほしい会社だ。
企業情報
企業名 | 税理士法人原会計事務所 |
設立年月 | 創設:平成8年 |
代表 | 代表社員・税理士・行政書士 原俊(はらたかし) 【代表者略歴】 ・税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引主任者 ・ITコーディネーター・登録政治資金監査・第2種パソコン財務会計主任者 |
従業員数 | 職員数:40名 【男女比】 男女比:4:6 【中途入社者の割合】 80% |
事業内容 | <会計・税務> ●財務および経営に関するコンサルティング ●記帳代行および経理指導 ●税務代理・税務書類の作成および税務相談 <相続・事業承継> ●相続税対策 ●事業承継コンサルティング <法務> ●商業登記に関する事務処理代行 ●在留資格取得代行 <人事・労務> ●人事制度策定コンサルティング ●社会保険に関する事務処理代行 <医業経営支援> ●開業支援コンサルティング ●病医院の経営支援・コンサルティング <その他の経営支援> ●グループ会社組織再編 ●金融支援サービス ●リスクマネジメント |
URL | http://www.harakaikei.com/ |