トップ機械 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 大阪府【東大阪/転勤無】社内SE ※大手優良メーカーとの取引多数/家族手当や退職金があり長期就業可能◎【エージェントサービス求人】
近畿金属株式会社
掲載元 doda
【東大阪/転勤無】社内SE ※大手優良メーカーとの取引多数/家族手当や退職金があり長期就業可能◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府東大阪市高井田本通2…
550万円〜699万円
正社員
仕事内容
【転勤なし/大手メーカー向け製品で事業安定性◎/中途入社者多数活躍中/家族手当・社員食堂・退職金制度あり】
社内SEとして、生産管理システム(TPiCS)の保守・運用やPCセットアップ、ネットワーク管理、自社開発(Access VBA)などを担当していただきます。基本は先輩社員のサポートから始まり、システムの運用や管理から始めていただきます。開発については外部に委託している部分もありますので、ご経験がなくてもキャッチアップ可能です。
<具体的には>
・生産管理システム(TPiCS)の保守、運用
・PCセットアップ
・ネットワーク管理
・自社開発(Access VBA)
・ベンダーコントロール など
■入社後の流れ:
入社後は補助的な業務からお任せします。50代の先輩社員がおりますので段階的かつ丁寧にOJTにて指導します。
業務に慣れていただく中で、社内各部門からの依頼に対して素早く対応できるコミュニケーション力、調整力を期待しております。
■業務の魅力:
業務を通じて、購買・加工・組立を始めとした各部門の役に立つことが仕事のやりがいに繋がります。
■当社の特徴:
・中国にも展開し、高品質な冷却ポンプ、熱交換器の設計から製造まで一貫して行っています。
・主要取引先である、ヤンマー社とは70年来の取引です。長いから良いというわけではなく、常に顧客のニーズ、市場のニーズを把握することを心がけ、先手先手を打って商品開発を行ってきた結果です。
・中途採用で入社の方が多く、中途だからという理由は全くハンデがありません。
・どんどん仕事を任せていきますので、社会人としての成長スピードでは大手メーカーにも引けをとりません。
■会社・製品の魅力:
・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※どちらも必須
・メーカーでの社内SEのご経験をお持ちの方
・Accessの使用経験がある方
募集要項
企業名 | 近畿金属株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市高井田本通2-8-27 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/高井田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円〜400,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 348,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月) ・食事手当月1万円を含む(社員食堂有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月残業時間:30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当全額支給 家族手当:配偶者1万円、第一子5千円、第二子5千円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:特記事項無し <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 教育制度:OJT <その他補足> ・昼食支給(社員食堂あり) ・休日休暇補足:夏季・年末年始、有給・慶弔休暇有 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 週休二日制(土・日曜、祝日)年数回祝日・土曜出勤日有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の処遇変更はございません。
企業情報
企業名 | 近畿金属株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 157名 |
事業内容 | ■企業概要:食品用・化学用・灌漑用・船舶用・一般産業用の特殊ポンプ・熱交換器・産業用機器部品を設計から完成品まで製造している老舗メーカーです。 昭和27年より非鉄鋳造による各種ポンプ・熱交換器の製造を開始し、各産業界分野の用途や目的に応じたポンプ類、クーラー類、インタークーラー、さらに産業機器用精密部品などを次々と製造し実績を挙げています。同社の強みがでる低コストかつ高品質な小ロット生産は、オーダーメードに近い生産体制・商品展開を実現し、顧客満足度を高めています。また、昭和49年にはブリジストンタイヤとの技術提携により特殊ゴム材質の画期的なポンプ用インペラを開発するなど、その地道な基礎研究とノウハウの蓄積は、常に高い信頼性を得ており、主要取引先であるヤンマー社とは約60年近くにわたる長い取引実績を誇っています。また現在はコマツ社等ヤンマー社以外の取引先での実績も着実に広げています。 ■業績補足:これまで農業・船舶用ディーゼルエンジン向けポンプのニーズが高かったヤンマー社が海外建築機械製造にも力をいれた事、及び、同社独自の小ロット製造・低コストな商品開発姿勢を基にした取引先の拡大により、着実に売上実績を伸ばしています。 |
URL | http://www.kawnet.jp/ |