GLIT

ソニテック株式会社

掲載元 doda

【宇都宮】積算/リーダー候補◆建売住宅や注文住宅/残業20h以下/年休125日/創業57年の安定基盤【エージェントサービス求人】

測量・積算、建築施工管理

受注センター 住所:栃木県宇都宮市西川…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【女性多数活躍中!ワークライフバランス◎/創業57年の安定基盤/安定基盤建築副資材の流通を行う企業】

■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
リーダー業務は以下をお任せします。
・チームの取りまとめ(勤怠・積算依頼管理・教育管理)
・チームミーティング運営
・上長とのミーティング
・積算チーム内の他チームとの連携業務
・物件管理チームよりの連絡窓口
・チーム内業務改善案の作成・実施

積算の実務に関しては以下をお任せします。
・実積算業務
・他者の積算チェック・教育
・ビルダー別ルール追加・変更の確認・周知
・ビルダー別積算マニュアル作成・改修
・積算シートのテスト
・積算ミス対策考案
・担当ビルダーの簡易的な通常採用商品外積算
・担当ビルダーの高難易度物件の実積算

■使用ツール
・エクセル
・スプレッドシート
・パワーポイント
・オンラインマニュアルソフト(tebiki)
・JW-CAD(印刷程度)
・ズカラカズ
・アウトルックメール
・グーグルドライブ
・グーグルチャット
・その他、スケジュール、経費申請、勤怠管理、などのシステム

■組織構成
10名在籍しています。
30代〜40代が中心で、女性が多く在籍しています。

■当社の特徴:
多様なサプライヤーとの連携から生まれる豊富な取り扱い資材を背景に住まいづくりに必要な建築資材を必要な数量でお届け可能です。多くの資材の発注管理から納品の手配までをワンストップで提供しています。煩雑業務のアウトソーシング先として、また、お客様のパートナーとして一緒に問題の解決が可能です。

■事業内容:
建築資材・梱包資材・産業機器・木工機械の総合販売

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
住宅建設経験者(木造必須・2×4工法)

■歓迎条件
・日本語能力試験N2レベル以上
・2級建築士・1級施工監理技術者(建築)

募集要項

企業名ソニテック株式会社
職種測量・積算、建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
受注センター
住所:栃木県宇都宮市西川田3-8-17 カーサ・ベネフィック5F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜330,000円
固定残業手当/月:40,000円〜60,000円(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円〜390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験/年齢を考慮し優遇します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月/12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:就業規則に依る
家族手当:配偶者2万円/月、子ども1人4千円/月※扶養者のみ
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■インセンティブ制度
■出張手当
■役職手当
■精勤手当
■職能手当
■資格手当
■報奨金制度(年1回、該当者のみ)
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■オフィス内禁煙
■制服(作業服)貸与
■PC貸与
■携帯貸与
■社有車有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日支給)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名ソニテック株式会社
資本金66百万円
事業内容■事業内容:
建築資材/梱包資材/産業機器/木工機械の総合販売
URLhttps://www.sonitech.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら