GLIT

NSリヤンド株式会社

掲載元 doda

【コンプライアンス担当】社内監査機能を0から作り上げる◆東証プライム上場Gの安定基盤【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都港区港南1丁目8番2…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東証プライム上場企業「JMDC」のグループ企業/社会貢献度高い事業〜

NSリヤンド株式会社が運営している施設・訪問介護事業所・訪問看護事業所などの介護保険サービス提供事業所の社内監査の機能を0から作り上げる仕事です。会社機能として新設のため、社内の仕組みづくりから行えるやりがいのある仕事です。

■業務内容:
◇老人福祉法・介護保険法・健康保険法・障害者総合支援法に基づく内部監査の仕組みづくり
◇NSリヤンド株式会社が運営している施設に対して、住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付き有料老人ホーム・ 訪問介護・訪問看護・居宅介護支援などにおける各業法に係る内部監査の実施
◇経営陣に対しての内部監査結果報告
◇運営している施設・訪問介護・訪問看護事業所などへの行政からの実地指導対応
◇実地指導を踏まえた運営の標準化(マニュアル・帳票作成など)
◇関係法令改定内容のモニタリング

■出張について:
<出張規程>
・出張時は、当社負担で、ホテルやマンスリー賃貸に宿泊していただきます。
・出張日(勤務日)において1食あたり1,000円まで補助がでます。
※今後、出張規定変更により、補助金額変更になる可能性もございます。
・出張期間は各拠点0〜12か月程で、頻度は年間0〜3回程です。
※状況により変動します。
・出張拠点が変更となる場合には、目安として1ヶ月程前にはお伝えするようにしていますが、各拠点の状況により変動します。
【事業所所在地】
宮城/新潟/栃木/東京/千葉/静岡/大阪/京都/滋賀

■募集背景:
施設の新規開設が順調に進んでおり、更なる飛躍を目的に事業フェーズに合わせた増員募集です。

■当社の特徴:
エヌエスパートナーズグループは、経営パートナー事業を軸に、地域医療事業を拡大し続け、地域医療の未来を創っていきます。医療や介護に思い入れのある方、病院・介護事業マネジメントに興味のある方、地域医療・産業創造にチャレンジしたい方のご参画を、お待ちしております。

変更の範囲:当社及び関連会社が指示する業務全般

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・有料老人ホーム、訪問介護、訪問看護、特定施設入居者生活介護のいずれかにおける運営(実地)指導の本社(本部)としての対応経験
・有料老人ホーム、訪問介護、訪問看護、特定施設入居者生活介護のいずれかにおける新規指定などの行政申請経験
・老人福祉法・介護保険法・健康保険法・障害者総合支援法いずれかに基づく内部監査実施経験またはこれに準ずる経験

募集要項

企業名NSリヤンド株式会社
職種法務、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南1丁目8番23号 Shinagawa HEART12階
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:関連会社の本社及び事業所、又は当社が定める場所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,420,080円〜5,560,080円
その他固定手当/月:90,000円〜120,000円

<月額>
458,340円〜583,340円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・月1回のグループ全社研修


<その他補足>
・出産・育児支援制度
・育児介護休業制度
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

年末年始休暇、有給休暇(初年度は半年後に10日付与、最大20日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、特別休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名NSリヤンド株式会社
資本金1,000百万円
従業員数293名
事業内容■NSリヤンド(旧HMS)の事業、位置づけ
エヌエスパートナーズの100%子会社として、介護事業を担っているのがNSリヤンドになります。2022年9月〜2024年9月の間に有料老人ホームを7施設買収し、NSリヤンドに組み入れて介護施設を経営していて、今後も施設が増える予定です。一般的な有料老人ホームとは異なり、医療依存度の高い(末期がん、神経難病など)方で24時間看護師さんが近くにいないと生活が難しい方をお受入れしているのが特徴です。
比較的空室の多い有料老人ホームを買収し、看護師を採用し訪問看護ステーションを施設内に開設することで、末期がんや神経難病の患者さんに安心して生活していただける「医療対応型」へのモデル転換を行っています。
また買収だけでなく、当社が土地の仕入れから行う新規開設も進めています。

■エヌエスパートナーズ株式会社(親会社)の事業内容 :
同社は、医療・介護にかかわる事業者への投資に加え、投資先の経営層と一緒に戦略を立案し、ハンズオンで現場レベルの施策実行支援まで手掛ける複合型のコンサルティング会社を目指しています。 所謂 「医療コンサルティング」 として、 診療報酬や介護報酬の算定漏れをチェックする等の運営業務の一部機能を担うような会社とは一線を画し、投資機能を持ちつつ、 戦略レベルのコンサルティングから現場の改善(収益改善・コスト削減等)までを一気通貫で担い、総合的な経営サポートを行う点に特徴があります。医療職や介護職の専門家が診療や介護に専念できるよう経営管理の全般的な支援(代行)を行うというイメージが近いかもしれません。直近の事業状況としては、従前は医療介護事業者向けの金融が主体でしたが、 医療介護事業者の中には収益性が伸び悩む先も少なくないため、コンサルティング事業にも力を入れ、金融と並ぶ事業に成長してきております。
URLhttps://liende-kizuna.jp/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら