トップ半導体・電気・電子部品 - 品質管理・テスト・評価,品質保証 - 正社員 - 長野県【長野市/リモート可】リレー製品の品質保証部門マネージャー ※年休127日/業界をリードする主力製品【エージェントサービス求人】
FCLコンポーネント株式会社
掲載元 doda
【長野市/リモート可】リレー製品の品質保証部門マネージャー ※年休127日/業界をリードする主力製品【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
長野開発センター 住所:長野県長野市大…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
【マネージャー募集/平均有給取得率約7割と定着性◎/年休127日】
■採用背景:
現在のシニアマネージャー後継者候補としてのマネージャーを募集します。ご入社1〜2年後にはシニアマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
■ポジション概要:
プリント基板搭載リレーを主力とし、通信リレーからパワー、車載電装用と幅広いラインナップを持つ当社リレー製品の品質保証組織をマネジメントしていただきます。品質組織の全社横断化など、さまざまな改革が進む当社で改革をリードするとともに、マネジメント強化もご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・新製品立ち上げに関わるデザインレビュー
・QMS(品質マネジメントシステム)の全社の事務局
・製品に関わる信頼性試験:経年劣化を想定した熱衝撃、振動衝撃などの認定試験
・保証解析・分析:分析機器を用いたクレーム品や不具合製品の原因分析
・お客様対応:クレーム発生時の対応、アフターサービス
■業務のやりがい:
幅広い電子機器・車載機器・産業用機器に使用されるリレー製品の品質基準を支え、安心・安全な製品供給体制を構築する上で、今回のポジションは非常に重要な役割を担っております。
■組織の位置づけ:
品質保証部門は組織内でも独立性を持った位置づけ。第三者(お客様)目線で、他部門に対して発言する権限が与えられています。
※具体的には下記のような関連部門との関係性でございます。
・営業⇔品証:お客様からの品質要求(契約内容の交渉、クレーム対応)に関わる社内窓口
・設計⇔品証:新製品立ち上げ時の製品設計の支援
・製造⇔品証:製造過程で発生する不良調査と原因調査・対策の支援
・生産技術⇔品証:工程設計の支援
・購買⇔品証:購入部材の品質保証支援(サプライヤー監査、改善指導・等)
■リレー製品について:
プリント基板搭載リレーを主力とし、通信リレーからパワー、車載電装用と幅広いラインナップで、国内トップクラスのメーカーとして業界をリードしています。環境対応のカドミウムフリーのパワーリレー、CO2排出量削減に寄与する太陽光発電システム向けリレーや高圧直流給電用リレーなども製品化しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質保証、品質管理領域での管理職経験(会社規模・業種不問)
・ISO9001規格要求事項の知識
■歓迎条件:
・文章読解、一般会話レベルの英語力
・IATF16949に関する知識(規格要求事項、コアツール、システム内部監査 等)
・部品製造業に関連する法令の知識(安全規格、環境規制物質 等)
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | FCLコンポーネント株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価、品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 長野開発センター 住所:長野県長野市大字北尾張部36 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/附属中学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 785万円〜914万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜569,000円 <月給> 500,000円〜569,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:30 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者20,000円、その他4,500円/月 住宅手当:要件を満たした場合に支給 寮社宅:転勤時:あり(その他は必要に応じて検討) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修 <その他補足> ■カフェテリアプラン ■通勤手当:全額支給/マイカー通勤可能(駐車場代の自己負担は2,200円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、その他休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に不適格と認めた場合は試用を取消す場合や、期間を3ヶ月間延長する可能性があります。
企業情報
企業名 | FCLコンポーネント株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 43.7歳 |
従業員数 | 307名 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。 国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。 |
URL | https://www.fcl-components.com/ |