トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【関東支社】電気設備施工管理 ※年間休日120日以上
日本総合住生活株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【関東支社】電気設備施工管理 ※年間休日120日以上
空調・電気設備・配管施工管理
関東支社 東京都文京区湯島2丁目2番2…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
電気設備工事を円滑に安全に効率よく進めるため施工管理として以下の業務をお任せします。
※UR都市機構や分譲管理組合からの元請け
【職務詳細】
・自家用電気工作物、給水施設等の維持管理、施工管理、設備保全
・消防設備、TV受信設備、共用灯・屋外灯など共用設備機器の点検
・上記施設、設備機器などの保全・改良工事
・住戸内設備機器の保全・改良工事
【経験を活かしながら働き方を改善したい方へ】
建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均15Hとなっています。この取り組みの結果社員定着率97%と、腰を据えて働ける環境がございます。勤務時間が管理され残業も少ない同社は資格取得の勉強時間も十分。さらに、取得支援制度・取得後の手当もあり、入社後にスキルUPできる環境です!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
・電気通信工事施工管理技士の資格をお持ちの方
★おすすめポイント★
・週休2日制
・残業月15時間程度
・賞与年3回
・社員定着率97%
募集要項
| 企業名 | 日本総合住生活株式会社 |
| 職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
| 勤務地 | 関東支社 東京都文京区湯島2丁目2番2号 JS令和ビル JR総武本線「御茶ノ水」駅 徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~700万円 月給制:月額375000円 賞与:年3回 (6月・12月・3月)※昨年度実績4.5カ月分 昇給:年1回 (4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■勤務時間:9:00~17:25 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日】週休2日制(土・日)年末年始休暇、暑中休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回目安)→内定
企業情報
| 企業名 | 日本総合住生活株式会社 |
| 設立年月 | 1961年6月21日 |
| 資本金 | 300億円 |
| 事業内容 | 【事業内容】・UR賃貸住宅及び分譲マンションなどの施工管理・維持管理 【会社の特徴】【中途入社メンバーが多数活躍!】 同社では、社員の約半数が中途入社のメンバーです。先輩たちの前職は大手ゼネコンから工務店、リフォーム会社、ビル管理会社などさまざま。フラットな組織構成で、中途採用でも昇給・昇格などの評価や待遇面でも特にハンデはありませんので、気持ちよく働きつづけることが可能です。 各工事を任せる業者の選定から、施工管理、工事完了~引渡後のアフターフォローまで、目の行き届く規模の工事がほとんどのため、一人の技術者が中心となってトータルに手がけられ、仕事の手応え、やりがいも十分。幅広いスキルアップも実感できます。社内には各分野の専門家がいますので、自分の専門にこだわらずに幅広い技術の習得もできることも強みで、積極的にスキルを磨ける環境です。 |
