トップ機械 - 購買,生産管理・製造管理 - 正社員 - 東京都【自由が丘】電子部品調達専門職(管理職待遇)◇自動車分野で世界シェア60%/年間休日121日◇【エージェントサービス求人】
株式会社不二工機
掲載元 doda
【自由が丘】電子部品調達専門職(管理職待遇)◇自動車分野で世界シェア60%/年間休日121日◇【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【自動制御機器のパイオニア/家電分野 世界シェア27%・自動車分野世界シェア60%を誇る安定基盤/退職金制度あり/賞与2023年度実績4.83ヶ月/平均勤続年数15年以上/年間休日121日】
■業務内容:
次世代に向けた調達戦略を立案・推進。車載用・家電用エアコン製品の「実装基板」の原価企画を担当いただきます。
(1)電子部品調達戦略の企画(供給保証、及び価格戦略の立案)
(2)電子部品および実装メーカーの選定(新規部品サプライヤー開拓を含む)
(3)グローバル生産を念頭においた最適調達地の企画。
(4)技術部門など社内関連部門への提案。
(5)基板・電子部品の見積り取得、価格・納期交渉、原価計算など、調達実務の調整。
■当社について:
当社は空調機器の心臓部とも言える、「自動制御機器」の開発・製造・販売を行っています。車載分野では60%、家庭用分野では27%の
世界トップクラスシェアとなります。また、コールドチェーンは当社創業以来さまざまな分野に納入しています。
業務用冷凍庫・ショーケースはもちろんのこと、新幹線、ロケット、自動販売機、エコキュートなど、多様な分野で実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子部品(半導体)調達経験5年以上
募集要項
企業名 | 株式会社不二工機 |
職種 | 購買、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力7-17-24 勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):446,000円〜600,000円 <月給> 446,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安です。経験・能力・前職給与等を考慮して条件は個別に提示します。 ■賞与年2回(2023年度実績4.83ヶ月) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで 家族手当:配偶者18,800円、子7,900円/人 住宅手当:独身世帯主16,600円、世帯主22,100円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり:65歳 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 通信教育費補助制度(最大70%会社負担) <その他補足> ■特別積立休暇:2年前の有給休暇残を35日を限度に積み立て、病気・怪我・介護等の際に利用可能 ■健保保養所 ■財形貯蓄制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 特別休暇(ワクチン接種等)/GW、夏季、年末年始休暇(各9日程度※カレンダーによる) ※祝日は原則勤務となりますが、GW、夏季、年末年始休暇が長めになっています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に差異はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社不二工機 |
資本金 | 298百万円 |
平均年齢 | 41.6歳 |
従業員数 | 600名 |
事業内容 | ■事業内容: 冷凍・空調機器の心臓部ともいえる、「自動制御機器」の開発・製造を行っています。カーエアコンやルームエアコン、コールドチェーン(業務用冷蔵・冷凍)分野で事業展開をしています。 |
URL | http://www.fujikoki.co.jp/ |