GLIT

株式会社ヤプリ

掲載元 doda

【マーケティング】toB、toC両面の知識を身につけられる◆自社サービス/アプリプラットフォーム【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□ノーコードアプリ開発企業のパイオニアとして、様々な業界のリーディングカンパニーに対してのサービス提供・取引実績があり継続率99%!大手導入多数/アプリプラットフォーム「Yappli」展開。累計アプリ制作数は850件以上、累計ダウンロード数1億以上!在宅可・フレックスなど働きやすい環境◎□■

■ミッション:
「市場に対するYappliのWhat、Why、Howの解消」が私たちのミッションです。 アプリで何ができるのかが分からないというtoB、toC両面の方に「Yappli」というプラットフォームは何が出来て、なぜ自社アプリを制作すべきで、どのように活用すべきか、市場へ向けた啓蒙活動を行います。

■業務内容:
「Yappli」の成長を更に加速させるべく、調査・企画・施策実施を通してリード獲得や顧客エンゲージメントを高めていく業務を担っていただきます。 BtoBマーケティングに関わる幅広い業務をお任せすることになりますが、一番重要なのは、サービスの成長を加速させていきたいという気持ちです。 そのため、未経験の業務がある場合でも、今までのご経験をもとに、 業務をお任せできればと考えております。

※本ポジションは、オープンポジションとなっております。ご自身の得意な領域にマッチするところを会話させていただきながら、各種プロジェクトを推進をお任せします。

■具体的なプロジェクト例:
・出展イベントに関する企画・運営業務 (CM、展示会、サイト・LP、チラシ、DM、セミナー、WP、オウンドメディア)
・新規マーケティング施策の開発・運用
・SNS(Twittter/Facebook/Youtube/Linkedin)運用
・市場調査

■主な使用ツール:
Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
Pardot:リードに対するメールアプローチ
FORCAS:ターゲット企業の分析
Confluence:ナレッジやマニュアルの蓄積
Looker:各種数値の分析

■この仕事の魅力:
・市場の潜在ニーズを顕在化させるプロセスを経験できる(希少性の高い経験)
・自身の企画によって、企業・サービスのブランド価値を高めることができる
・施策の企画段階からクライアントの受注プロセスまで関与できる

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のようなプロジェクトにて、いずれかのご経験がある方
・出展イベントに関する企画・運営業務 (CM、展示会、サイト・LP、チラシ、DM、セミナー、WP、オウンドメディア)
・新規マーケティング施策の開発・運用
・SNS(Twittter/Facebook/Youtube/Linkedin)運用

■歓迎条件:
・BtoBデジタルマーケティングのご経験

募集要項

企業名株式会社ヤプリ
職種営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):251,400円〜380,950円
固定残業手当/月:78,600円〜119,050円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします
※業績および評価に応じたインセンティブ支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入補助制度

<その他補足>
・プライベート端末(スマートフォン)の購入補助制度
・ストックオプション制度
・副業可(要申請)
・オフィス内カフェあり
・働き方支援制度:育児・介護に伴う一部リモート勤務可能、妊活支援(50万/人)、結婚支援金(10万)・結婚休暇(5日間・分割可)、出産支援金(10万/人)・保活コンサル費用負担、育休中の給与80%保障、男女ともに産前特別休暇あり、男性の出産時立会い休暇あり、育児(子の看護)休暇/介護休暇(各5日/年) など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、リフレッシュ休暇(入社日に付与)、バースデー休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
この間の給与・待遇等に変わりはありません。

企業情報

企業名株式会社ヤプリ
資本金50百万円
平均年齢34歳
従業員数260名
事業内容私たちは、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」を提供しています。

Yappliは店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。

スマートフォン時代になり、世の中を変えるサービスが続々とアプリから生まれています。その根底には、新しいデジタル体験を生み出す「アプリのテクノロジー」があると、私たちは考えています。
URLhttps://yappli.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら