GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社エニシアス

掲載元 doda

インフラエンジニア(クラウド〜オンプレミス)◆プライム上場クレスコグループ/残業16H程度【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
幅広い技術を扱う当社顧客プロジェクトにおいて、運用系のリーダーポジションまたは、設計・構築をお任せします。
スキルやご経験に応じて、要件定義等や提案等の上流工程、若手メンバー育成に携わるチャンスも数多くござます。
また、当社ではクラウド事業とオンプレミス事業を融合したハイブリッド技術の独自展開を得意としており、技術力が高く、知識豊富なエンジニアを目指していただくことが可能です。
クラウドに関してはAzureやGoogleCloudをはじめとしたパブリッククラウドの技術に対応しております。

<想定案件>
当社では通信・大手SIerなど各業界のお客様向けに、システム基盤やインフラの開発を行なっています。
■産業系企業 クラウド基盤運用保守
◎システム環境:仮想基盤(VMWare、Hyper-V)、Windows、RHEL
◎対応フェーズ:構築、運用、保守対応
◎内容:エンドユーザーの要望を受け、プライベートクラウド基盤上へサーバ構築、設定変更などを実施。
ハードウェア及びOS関連の問い合わせ対応、障害対応

■不動産系企業 ネットワーク基盤運用保守
◎システム環境:Juniper SRX、EX、MistCloud/Paloalto PrismaAccess、ServiceNOW、Redmine
◎対応フェーズ:運用、保守対応
◎内容:エンドユーザーのネットワーク基盤の運用保守業務
問い合わせ対応、障害対応、NW関連作業申請受付、月次報告対応など

■当ポジションの特徴:
・オンプレ〜クラウド・ネットワーク・セキュリティ対策まで、幅広い案件を保持しておりますので、ご自身の希望に応じて広い範囲の技術を扱うことが可能です。
・チームアサインとなっておりますので、自社メンバとコミュニケーションがとりやすい環境です。
・シフト勤務ではなく土日祝休暇のため、計画外・日常的な土日作業や夜間作業はありません。
・会社の中核メンバーとして育成にも携わり、「会社をイチから作っていく醍醐味」を一緒に味わうことが可能です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
Windows・Linuxいずれかのサーバー運用保守2年程度
または
ネットワーク運用保守2年程度

募集要項

企業名株式会社エニシアス
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 10F
勤務地最寄駅:JR線/五反田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
380万円〜520万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,076,800円〜4,210,800円
固定残業手当/月:60,600円〜83,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
317,000円〜434,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、スキル・経験に応じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業16時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格受検費用負担
・資格取得時の報奨金支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・夏季休暇(7月〜9月の間に3日間)
・年末年始休暇(6日間)
・忌引休暇
・結婚休暇
・産前産後休暇
・配偶者の出産休暇
・生理休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社エニシアス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら