トップ人材派遣・人材紹介 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【フルリモート】プロダクトマネージャー◆所定労働7.5H・残業15H/グロース上場/特許解析SaaS【エージェントサービス求人】
VALUENEX株式会社
掲載元 doda
【フルリモート】プロダクトマネージャー◆所定労働7.5H・残業15H/グロース上場/特許解析SaaS【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区小日向4-5-…
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【三菱電機・KDDIなどの大手企業に導入済/特許情報の解析サービス/フルフレックス・フルリモート・所定労働7.5H・残業15Hで働き方◎】
■『VALUENEX Radar』とは?
大量の文章データを用い、特許や市場の動向を1枚の俯瞰図で表すことができるSaaSサービスです。
従来の特許開発において、自社/競合他社の分析作業が、開発フェーズにおいて最も工数がかかる業務でした。
同社はその部分に着目し、研究開発の動向/競合他社との比較/自社の業界内での強みを即座に解析できるサービスを独自開発。
導入社数300社以上、名だたる大手企業において戦略的なビジネスシーンに活用されています。
■業務詳細
『VALUENEX Radar』における、開発マネジメントをお任せいたします。
<具体的には>
・クライアントから収集した新規ニーズ解析、開発優先度の設計
・開発実務(要件定義、設計、開発などの全行程を一気通貫でお任せします)
・チームメンバーのマネジメント、進捗管理
・開発工程のマニュアル整備
■キャリアパス
ご入社後は開発実務に携わっていただきながら、同社のサービス理解・プロダクト強化を進めていただきます。
上記と並行しながら、メンバーの工数管理・マネジメント、開発工程におけるルール策定や優先度設計における環境整備をお任せします。
■組織構成
CTO1名、マネジャー1名(運用周り)、メンバー2名
■働き方
一部のメンバーがアメリカ在住のため、チーム内の連携は日本時間の午前中に発生することが多いです。
米国子会社との連携も発生するため、適宜英語でのコミュニケーションが発生します。
所定労働時間7.5H・フルフレックスで非常に働きやすく、基本的にはフルリモート(月1〜2回程度/出社いただく可能性あり)での勤務となります。
■開発環境
OS:Linux、Windows
言語:Ruby/C++/C#/Python/HTML5/JavaScript/Shell
フレームワーク:Ruby on Rails/React
ミドルウェア:nginx/MySQL
AWS基盤:ALB/EC2/S3/RDS
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニア組織における管理職としてのご経験(評価・査定、育成、組織運営等)
・PMの経験、フロントエンド・バックエンドでのエンジニア経験
■歓迎要件:
・ビジネスレベルの英語力
・Rubyの実務での使用経験(目安:5年以上)
募集要項
企業名 | VALUENEX株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷3F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 1,000万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):607,152円〜728,537円 固定残業手当/月:226,182円〜271,463円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,334円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収については、スキルや経験、選考での評価に応じて変動します。 賞与は想定年収には含んでいません ■賞与:年1回(決算) 支給時期:7月(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業15h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限5万円) 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入制度 ・シリコンバレー体験研修 <その他補足> ・ピアボーナス制度 ・従業員持株会 ・確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(3日程度)、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | VALUENEX株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社はビッグデータを用いて特許情報解析、類似特許探索という領域にてサービスを展開しています。 ■同社理念: 同社は「世界に氾濫する情報から「知」を創造していく企業」をミッションとし、高速かつ高精度な自然言語処理および類似性評価、ならびに2次元配置技術をコアコンピタンスとした様々な文書情報を用いた解析サービスを行っています。 |
URL | https://valuenex.com/ |