GLIT

株式会社コーエーテクモホールディングス

掲載元 doda

【日吉駅】法務(特許担当)<プライム上場>信長の野望でおなじみ/年休125日/離職率5%/フレックス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場/信長の野望・三国志・無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループ/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生】

■業務概要:
グローバルに事業展開する当社グループにおいて、法務担当の募集でございます。

■業務内容:
(1)権利化業務(出願前調査、発明発掘業務、出願、中間、登録、年金管理、その他審判系):自社ゲームタイトル等の工夫・新システムなどのアイデアを特許庁に申請して特許権取得を目指します。

(2)調査業務(抵触調査、侵害鑑定、無効鑑定、無効化手続など):自社ゲームタイトル等の実装内容が、他社の特許技術を無断使用していないかの調査を行います。

ご興味があれば、(3)訴訟、(4)特許に関連する契約書も担当していただきます。

■魅力:
当社では年間数十件の特許申請を行っています。各開発タイトルで生じる新規のシステム、UIの工夫、内部制御などの「アイデア」=「発明」で特許権を取得できます。
特許権はゲーム開発上の競争力を得ることにつながり、ゲームの品質を維持向上していくうえで非常に重要な要素となります。

■当社の特徴:
(1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。
(2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率60%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。
(3)「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツを創発する企業グループ」を目指し、コーエーグループ・テクモグループそれぞれが長年に渡り築いてきたノウハウを最大限に活用して事業を展開しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・知財部員としての権利化業務(目安2年以上。医薬・マテリアル等化学系は除く)
・ゲームに興味関心のある方
・もしくは発明者としての特許出願業務

■歓迎条件:
・知的財産管理技能士検定2級以上
・リスク対応業務経験
・契約、社内規程などの経験

<語学補足>
尚可:英語ビジネスレベル以上、中国語ビジネスレベル以上

募集要項

企業名株式会社コーエーテクモホールディングス
職種法務、知財、特許
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
勤務地最寄駅:東急東横線/東急目黒線/日吉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜740万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜420,000円

<月給>
280,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
※勤務時間帯は目安です(標準労働時間7.5時間/1日)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮、社宅(条件付き)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
中途入社者研修、階層別研修、通信教育、語学研修 等

<その他補足>
伊豆保養所、各種部活動(KT会)、社宅・独身寮、社員食堂、出産祝い金、従業員持株会制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始(7日)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎/5日間)、永年勤続休暇、育児・介護休暇
※有給休暇:初年度の年次有給は入社月により比例付与(2〜15日)、最高付与日数25日等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社コーエーテクモホールディングス
資本金15,000百万円
従業員数2,531名
事業内容■概要:
2009年4月1日にコーエーとテクモが経営統合し、コーエーテクモグループが発足。「無双シリーズ」「信長の野望シリーズ」等のゲーム・モバイルコンテンツの開発を中心にエンタテインメント・コンテンツを創発する企業グループです。「創造と貢献」の精神のもと、人々の心を豊かにする「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指しています。当社は、国内グループ会社9社、海外グループ会社7社のグループ管理・システム統括を担い、人事、総務、財務経理、法務、秘書など、グループ全体を統括する管理部門が集結しています。
URLhttp://www.koeitecmo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら