トップIT・通信系その他 - システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【第二新卒歓迎】ITコンサルタント/国・自治体・官公庁のDX推進支援◆東証グロース上場G/教育体制◎【エージェントサービス求人】
ITbook株式会社
掲載元 doda
【第二新卒歓迎】ITコンサルタント/国・自治体・官公庁のDX推進支援◆東証グロース上場G/教育体制◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【独立系ITコンサルファーム/売上の90%が公共案件/東証グロース上場G/未経験からITコンサルを目指せる環境/教育体制◎】
国、自治体、官公庁のDX推進を支援いただきます。
アポイントや提案機会を通じたヒアリング〜提案書作成、顧客へのプレゼンなどの活動や、獲得した案件の実行まで一気通貫で対応いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■支援事例:
◎自治体DX推進支援…総務省が提示している自治体DX推進計画のうち、重点取組事項であり、デジタル庁が進めている「地方公共団体の情報システムの標準化・共通化」をメインに支援を行っております。
◎システム再構築支援…企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して支援を行っています。
◎その他…支援領域が多岐にわたるため、選考を通じ、業務内容の理解を深めていただきたいと考えております。
■教育体制:
◎入社後はPMのサポートを行っていただきながら、お客様先への同行、提案書の作成、プレゼンの実施などOJTを通じ経験を積んでいただきます。
◎お客様先への同行・議事録をとることで公共案件の専門用語を覚えるところから始まります。エンジニア経験のみでも安心して就業いただける環境です。
◎2〜3年間のOJTを想定しております。
■業務の特徴:
◎大手企業のような業務(営業・コンサル・開発等)分けの組織体制ではありません。
◎各PJT3〜5名体制となっており、複数のPJTを同時に担当いただきます。早い時期から多くの経験を積むことができます。
◎公共案件は対面での打合せが多いため、経験に関係なく顧客との対面での打合せに参加できます。
◎大手やベンダーの資本が入っていない独立系のため、中立性・公平性の立場から、顧客にとって最適な支援が可能です。
◎企画・構想策定を事業領域としているため開発は行わず、コンサルティングに集中できる環境です。
◎リードが豊富にあるため新規アポ獲得には苦労しない環境です。
◎数億〜数100億の規模のプロジェクトに携われます。
■働く環境:
9時〜18時が基本的な営業時間です。顧客が公共ということもあり、18時以降のお打合せなどは基本的にございません。夜は19時〜20時に多くの社員は帰っている状況です。※プロジェクトによる
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/コンサルタント職の募集のため、言語やフェーズは問いません!〜
■必須条件:
システム開発経験(SE、PG)3年程度以上
■歓迎条件:
・基幹システム開発
・官公庁向けのシステム開発経験
募集要項
企業名 | ITbook株式会社 |
職種 | システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町orゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜5,000,000円 <月額> 333,333円〜416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・技能等を考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■個別にインセンティブを設定する場合有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 裁量労働制・深夜労働手当て支給あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限40,000円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 ※再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 資格手当制度あり <その他補足> 慶弔見舞金制度、関東IT健康保険組合の各種制度を福利厚生として利用できます。(旅行費用補助・保養所・スポーツジム等施設利用など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季・年末年始、有給休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与面の相違はありません
企業情報
企業名 | ITbook株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 50歳 |
従業員数 | 82名 |
事業内容 | ■事業概要 国や地方において顕在化する多種多様な社会課題の解決のため、これまでの中央官庁、独立行政法人、地方自治体等に対するコンサルティング事業での豊富な実績を活かし、「IoT」と「国・地方自治体の課題解決」に貢献するコンサルティング事業を行っております。 |
URL | https://www.itbook.co.jp/ |