GLIT

金子コード株式会社【Signature(シグニチャー)】

掲載元 女の転職type

法人営業/キャビア・ワインなど自社独自の製品を扱う■年収600-800万円

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業系その他

東京都大田区西馬込2-1-5

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<創業93年の老舗企業で高級商材を広げていく提案型営業>
・2022年にGINZA SIX店オープン・販売の拡大中
・代表はエリザベス女王等にお会いするなどグローバルに活躍

金子コードのF&B事業部で、レストランやホテルなどの飲食店に対する法人営業を担当していただきます。

▼STEP1:戦略立案
高級レストランやホテルに向けて、国内独占輸入のプレミアムワインや
自社生産の国産キャビアといった希少価値の高い商品の特性を理解し、最適な提案戦略を構築します。
・高級飲食市場のトレンド分析とターゲット選定
・商品の背景/ストーリーを活かした提案戦略の構築

▼STEP2:関係構築と価値提案
商品の希少性や背景ストーリーを伝えることで、
お客様のメニューや提供価値に新たな魅力を加える提案活動を行います。
・新規顧客へのアプローチと信頼関係の構築
・お客様の課題解決や事業発展につながる具体的な提案

▼STEP3:事業成長への貢献
成約後のフォローから事業拡大まで、長期的な視点で営業活動に取り組みます
現在は東京中心ですが、将来的には全国展開を見据えた戦略立案と実行に携わることができます。

・導入後のサポートと継続的な関係強化
・全国展開に向けた新市場開拓と組織強化

試用期間中の雇用形態の差異はありません

応募条件・求められるスキル

■高卒以上
■法人営業経験がある方(年数・業界不問)
■普通自動車運転免許(AT可能)

募集要項

企業名金子コード株式会社【Signature(シグニチャー)】
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業系その他
勤務地東京都大田区西馬込2-1-5
アクセス都営地下鉄浅草線「西馬込駅」より徒歩
給与・昇給想定年収:600万円~800万円
月給:319,950円〜364,550円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月(試用期間中は手当等なし)
■昇給:あり
■賞与:年2回(計5ヶ月分支給 ※前年度実績)
■固定残業代なし、残業代全額支給
勤務時間9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分

※平均月残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生■各種社会保険完備
■通勤手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金401k
■慶弔見舞金制度
■育児時短勤務(小学校4年生まで)
■各種慶弔金(結婚祝い・出産祝い金等)
■定期健康診断
■社内提案制度(報酬金あり)
■各種社内イベント
■新入社員研修・階層別研修
■外部セミナー参加(参加費用は会社負担)
■社員割引(30%OFF)
休日・休暇~年間休日121日~

■完全週休2日制(土日)
※祝日は一部出勤日あり
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇(入社半年経過後に10日)
└ 半日有休、時間有休もあります!
■慶弔休暇
■出産・育児休暇(育休取得後の復職率100%)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

▼Web応募書類による書類選考

▼1次面接
1次面接通過時に適性検査のご案内をお送りいたします。
最終面接前日までに受験をお願いいたします。

▼最終面接

▼内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
金子コード株式会社 type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

必要なスキル

【あると望ましい経験・能力】
\下記に1つでも当てはまる方は大歓迎します!/
■飲食店やホテル等への営業経験/折衝経験をお持ちの方
■営業戦略の立案~実行までのご経験をお持ちの方
■ラグジュアリーブランドや高級品店での勤務経験をお持ちの方

その他・PR

事業創造の主役になるチャンス

<当社法人営業の魅力について>
◆経験・スキルに応じて年収600万円~800万円も可能
◆営業担当は現在1名体制で、新規事業の立ち上げメンバーとして大きな裁量権があります
◆「この商品なら、あのシェフに合うはず」など、商材とお客様を繋ぐ架け橋に
◆週休2日制で、働きやすい環境
◆カテーテル事業7割、電線事業2割に続く第3の柱となる成長事業の中核ポジション

安定と革新の両立を図る成長企業です

創業93年の歴史を持つ安定企業でありながら、
「新しいことにチャレンジしないと企業は衰退する」
という社長の信念のもと、常に新規事業に挑戦してきました。

キャビア事業をきっかけにイギリス王室との繋がりができ、
世界的なブランドの商材を扱えるようになった当社の挑戦は今も続いています。

商品のストーリーを伝え、飲食業界に新たな価値を創造する。
そんな仕事のやりがいを感じられる方を求めています。

この仕事で磨ける経験・能力

希少価値の高い商品を扱うことで、単なる営業スキルを超えた「価値提案力」が身につきます。高級商材の価値を理解し、お客様のビジネス課題に合わせた提案ができるコンサルティング能力も磨けます。全国展開のフェーズでは、マーケット分析や営業戦略立案など、事業創造に必要なスキルも習得できるでしょう。

転勤の可能性

なし

育児と両立OK

育休取得後の復職率100%と、休暇後も復職しやすいカルチャーです!

当社ならではのユニークな製品とストーリー

当社の営業の醍醐味は、単に商品を売るのではなく、その背景にあるストーリーを伝えることです。例えば、イギリス王室のワインを提案する時、その歴史や生産方法、希少性を伝えることでホテルやレストランのメニューに新たな物語が加わります。そうした価値提案ができた時、『あなたに会えて良かった』と言っていただける。それが何よりの喜びです。

チャレンジをし続けるカルチャー

創業93年の歴史ある老舗メーカーの3本目の事業の柱を打ち立てるための募集です。当社では、創立から培ってきた技術力で、お客様からの細かいご要望にも応え続けてきました。電線製造の技術を医療用チューブの製造に応用するなど、その技術力を他の分野にも展開。また、電線ケーブル・医療用チューブの安定した基盤を持っています。
こうした基盤の中で、新たに立ち上がったのが今回の食品事業。ぜひあなたの力を貸してください。

教育制度

入社後はOJTを通じて、商品知識や営業スキルを身につけていただきます。特に商品の背景ストーリーについては、ワインテイスティングやキャビアの試食など、実体験を通じて深く理解していただけるプログラムを用意しています。価値提案型営業を実践しながら学べる環境が整っており、月に一度の振り返りミーティングでは、営業としてのスキルアップを支援します。

企業情報

企業名金子コード株式会社【Signature(シグニチャー)】
設立年月1948年11月(創業:1932年)
代表代表取締約社長 金子 智樹
資本金59百万円
従業員数330名
事業内容●エレクトロニクス事業
(1948年~)
産業用ロボットや工作機械、太陽光発電等幅広い現場で活躍しています。
●メディカル事業
(1992年~)
高いケーブル製造技術を応用したカテーテルは脳・循環器・消化器・泌尿器など様々な領域で使用いただいております。
●チョウザメ・キャビア(食品)事業
(2015年~)
「衣・食・住に関わる事業を」という思いから、2015年食品部が発足しました。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら