トップ医薬品・化粧品 - 臨床開発(CRA),臨床開発(薬理),その他3件 - 正社員 - 東京都研究開発企画
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
生化学工業
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発企画
臨床開発(CRA)、臨床開発(薬理)、臨床開発(生物統計解析)
東京都
¥
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
開発プロジェクトをリードいただきます。
【部署業務内容】
・開発コンセプト、戦略及び開発計画の策定
・メディカルニーズの精査、製品ポジショニングの立案
・他部門と連携したビジネス実現性の算出
・開発計画に基づくプロジェクトのリード・進捗管理、リスクマネジメント
・各当局との協議のファシリテート、協議戦略の立案
・導入候補品の評価
募集要項
企業名 | 生化学工業 |
職種 | 臨床開発(CRA)、臨床開発(薬理)、臨床開発(生物統計解析) |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 750-1000万円 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:10:00 - 15:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、資格手当 財形貯蓄、社員持株、転居時初期費用補助、次世代育成支援金、共済会(慶弔金・カフェテリアプランなど) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、年末年始、有給休暇、メーデー、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記全てに当てはまる方
■大学院修士課程修了以上
■医薬品、医療機器領域のプロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー、開発企画を3年以上
■Excel、Wordの基本的なスキル
■英語でのメール、ライティング、会議(リモート・オンサイト)での協議
■英文の規制やガイダンスの理解
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 生化学工業 |
事業内容 | 【概要・特徴】 ■東証プライム上場、糖質科学を専門分野とする研究開発型の医薬品メーカー。「糖質科学」とは単糖が鎖のようにつながった「糖鎖」や、糖鎖がタンパク質や脂質など他の分子と結合してできた「複合糖質」を研究する科学分野です。同社は糖質科学のパイオニアとして、70年以上にわたり独創的な新薬を世に送り出しています。 ■1950年に世界で初めてコンドロイチン硫酸の工業化に成功。以来、世界初のヒアルロン酸を主成分とする関節機能改善剤「アルツ」、国産初の眼科手術補助剤「オペガン」、国内初のコンドリアーゼを有効成分とする腰椎椎間板ヘルニア治療剤「ヘルニコア」を生み出してきました。中でも「アルツ」は国内外で高いシェアを獲得。これまでに世界で3億5,000万本以上が使用されています。 【研究開発・生産体制】 ■販売を外部に委託し、経営資源を研究開発や製造に集中的に投入。全従業員の約45%が研究開発に従事しており、売上高の25%以上を研究開発費に投資しています。また、生産拠点を国内に2カ所(茨城県・神奈川県)保有。茨城県の高萩工場はヒアルロン酸のプレフィルドシリンジ製剤において世界有数の生産規模を有しています。 【展望】 ■同社の主力製品は、高齢者に比較的多い変形性膝関節症の治療や白内障手術に用いられる医薬品です。そのため、今後ますます高齢化がすすむ日本をはじめとする各国において、同社製品の需要がさらに高まることが見込まれます。 |