GLIT

株式会社山田鋳造所

掲載元 doda

業界未経験・職種未経験歓迎【栃木県足利市】鋳造技術者◆創業約80年/老舗企業/転勤なし/年休114日【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:栃木県足利市五十部町529…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜業界未経験・職種未経験歓迎/未経験入社がほとんどです/手に職をつけたい方/正社員/転勤なし/夜勤なし/年間休日114日/創業約80年の老舗企業〜
■職務内容
当社の鋳造業務をお任せいたします。

■鋳造の工程
当社で行っているのは自硬性鋳型鋳造法の工程です。
自硬性鋳型鋳造法は砂型鋳造法の一種で、化学反応によって鋳物砂を硬める方法になります。
【(1)鋳型】
鋳型の完成度は鋳物の精度に直接関わります。
単に鋳型の精度が高ければ良いだけでなく、鋳型から外す(木型)ことも計算して作る必要があります。
【(2)鋳込み】
金属を鋳型に流し込む作業を「鋳込み(いこみ)」といいます。
この工程では溶けた金属に対する知識・経験が必要です。
鋳込み:職人達の手によって、溶解炉で溶解された鉄(湯)を鋳込みます。ダグタイル鋳鉄では、その鉄(湯)にマグネシウムと球化剤を添加します。鉄が鋳込みされた後も、その状態に合わせて職人の経験によって微調整が行われます。
【(3)脱型・調整】
鋳型から外されたばかりの鋳物には湯口や押し湯部分やバリが残ります。
それらを大型ショットブラストや手作業で丁寧に処理します。
【(4)加工】
加工機で仕上加工を施します。
【(5)再利用】
加工機から排出された切粉は再利用されます。

■製品例
テーブル、ユニットボディ、歯切りホブ盤ベット、研磨機本体、歯車試験機、歯車試験機(鏡面加工)、CFRP加工 2m、本体フレームなど

■入社後について
まずは先輩社員の業務を見ながら、簡単なお仕事からスタートいたします。
一通り業務ができるようになるには半年〜1年程かかります。

■組織構成
男性8名(30代〜60代)
特殊なお仕事なので、未経験から入社したメンバーがほとんどです!

■当社について
昭和23年創業。創業から約80年を迎える老舗の企業です。
幾度もの好・不景気の波をくぐり抜け、先代から受け継がれてきた鋳造技術があるのが強みです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件
経験や資格は不問です。
鋳造業が特殊ですので、職場見学していただき働く環境にご理解ある方応募お待ちしております。

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社山田鋳造所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県足利市五十部町529
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
300万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜270,000円

<月給>
255,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルや経験によって決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は少なく、発生しても1日30分程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により(マイカー通勤可)
家族手当:会社規定により
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定により

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■通勤手当
■家族手当
■退職金制度
■再雇用制度あり
■有給休暇
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日

■休み:土日祝休み※会社カレンダーにより土曜日・祝日が出社になる場合がございます。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社山田鋳造所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら