トップ建設・住宅・土木 - その他IT・ソフトウェア系その他,CADオペレーター(建築・土木) - 正社員 - 愛知県【愛知】設計CAD教育担当 ※転勤なし
ユニバーサルエコロジー株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】設計CAD教育担当 ※転勤なし
その他IT・ソフトウェア系その他、CADオペレーター(建築・土木)
愛知県名古屋市西区又穂町1‐27 名古…
400万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
新卒社員・中途社員に向けたCAD操作教育をお任せします。教育課の立ち上げに伴い、設計課での経験を活かして「教えること」に専念できるポジションです。
【職務詳細】
・JW-CADを使った操作指導(OJT・集合研修)
・教育カリキュラムやマニュアルの作成・運用
・設計業務の流れや社内ルールのレクチャー
・設計課や人事との連携による研修内容の改善
・受講者への個別フォロー・技術的な質問対応 など
●設備建設に関わる各種図面作成(レイアウト図、ストリング図、単線結線図、杭伏図)
・レイアウト図…何をどこに設置するのかの図
・ストリング図…どのように接続するのかの図
・杭伏図(くいふせず)…(野立ての場合)杭を地面のどこに打ち込むのかの図
・単線結線図…接続の際に関係する計器類の流れの図
●専用システムを用いた予想発電量の算出、工事全体の費用見積作成(積算)。
●選定部材の見積や手配、新規商材の調査等の事務業務
●手掛ける案件は大小様々で、百万円程度の小規模な設備から数十億円の大規模な設備まで幅広く手掛けております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・CAD(AutoCADまたはJW-CAD)の実務経験(3年以上)
・設計実務経験(業界不問)
・社内外での教育や育成に関心がある方
【尚可】
・教材・マニュアルの作成経験
・教育担当・講師としての実務経験
・電気や建築設計の知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | ユニバーサルエコロジー株式会社 |
職種 | その他IT・ソフトウェア系その他、CADオペレーター(建築・土木) |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区又穂町1‐27 名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通」駅より徒歩12分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:406万~504万円 月給制:月額290000円 賞与:年2回 昇給:年1回(7月・0~30,000円の昇給) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(全額支給)、家族手当(5,000円×扶養人数※就労者除く)、各種社会保険完備、社内外研修制度、車通勤可能、懇親会、達成会、決起大会、忘年会、健康診断、予防接種、休憩室(マッサージチェア設置)、ゴルフコンペ、社内懇親会 他 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】週休2日制(土日祝※月1回土曜出勤)、夏季、冬季、年末年始、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(10~15日・下限日数は入社半年後の付与日数)※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接 [現場責任者]→二次面接 [役員・代表]→内定
※面接回数は状況により変更になる可能性がございます。
企業情報
企業名 | ユニバーサルエコロジー株式会社 |
設立年月 | 2004年4月 |
資本金 | 6,459万円(資本準備金含む) |
事業内容 | 【事業内容】「環境省エネ事業・エネルギー事業・ヘルスケア事業・WEB事業」にかかわる製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス 【会社の特徴】同社は再生可能エネルギーを世界に届けることを使命とし、今まで多くの地域に再生可能エネルギーを普及させています。 また、現在では自社商品の開発、創業当時から築きあげてきたシステムインテグレーターとして設計・調達・建設・メンテナンスに至るまで 高い専門技術を背景にワンストップソリューションサービスを展開しています。 同社は電気の商社であり、メーカーでもあり、そして発電所の企画、提案、開発会社でもあります。 その背景には、日本のエネルギー自給率がわずか6%で、OECD加盟34か国中2番目に低い水準という実態があります。 発電所と聞くと、大規模な原発やダムを想像する方も多いかもしれません。 しかしこれからの時代はもっと発電所が身近なものになっていきます。その仕掛けを創っているのが同社です。 |