トップコンサルティング - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都,兵庫県在宅可【自社/リードエンジニア】SaaS×情報セキュリティプロダクト◆業界No.1クラス【エージェントサービス求人】
LRM株式会社
掲載元 doda
在宅可【自社/リードエンジニア】SaaS×情報セキュリティプロダクト◆業界No.1クラス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 東京オフィス 住所:東京都品川区…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【企業の情報セキュリティ向上を支援するSaaS展開/1,000社を超える導入実績有り/IPOを視野に成長中のセキュリティ企業/残業月平均30時間以下/土日祝休み】
■ポジション概要:
企業様から多数のお問い合わせを頂いており、開発体制の強化を急務としております。その現状を打破するため、情報セキュリティ教育クラウド『セキュリオ』の開発とチームのマネジメントをお願いします。
開発に携わっていただく当社の主力サービス『セキュリオ』は、現在1,600社以上が利用する業界トップクラスの情報セキュリティ領域特化のSaaSプラットフォームです。
■業務詳細:
『セキュリオ』における以下業務をお任せします。
・新機能の開発
・既存機能の改善/パフォーマンスの向上
・開発ロードマップの策定
・開発における各種プロジェクト管理
・開発環境の整備(ドキュメントの整理、ツールの導入、エンジニア採用 等)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■使用している技術:
・フロントエンド…HTML/CSS/jQuery/Vue/Typescript
・バックエンド…Ruby on Rails/AWS Lambda/ExpressJS/Go/Ruby
・Webサーバ…Nginx
・データベース…MySQL
・ソースコード管理…GitHub
・インフラ…AWS(EC2/RDS/S3/OpsWorks/WAF/Route53/CloudTrail/CloudWatch/CloudFormation/Fargate/SES/SQS/ECS)
・その他…Selenium/SendGrid/Bugsnag/NewRelic/GoogleAnalytics/CircleCI/Docker
■エンジニアチームの雰囲気:
◆真面目で成長意欲が高いメンバーが多いです。
自主勉強会の開催される一方、書籍購入制度、社外カンファレンスの出席推奨等、会社としてもスキル向上を全面的にパックアップしています。
◆プロダクトで事業を引っ張る体制を整えていっています。
現在、顧客中心の体制が徐々に整ってきています。また、元エンジニアの経営陣が多いため、意思決定もプロダクト中心で行っています。この状況を加速させプロダクトが事業や会社を牽引出来る体制を目指しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CTO経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者やテックリード経験
・Ruby、Go、PHP、Pythonなど、なんらかの言語でフレームワークを使った開発経験
・AWSやGCPなどのパブリッククラウドサービスの利用経験
・プロジェクト推進経験
■歓迎条件:
・伸びしろのある情報セキュリティ市場(1.4兆円)に興味・関心がある方
・自社開発SaaSプロダクト開発経験
・アジャイル型開発スタイルに理解がある方
募集要項
企業名 | LRM株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル5F(五反田駅より徒歩7分) 勤務地最寄駅:東京急行電鉄池上線/大崎広小路駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):429,000円〜715,000円 <月給> 429,000円〜715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回※当期の業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:家賃手当※オフィスより徒歩圏内の世帯主に月3万円迄 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助 ・セミナー参加支援補助(10万円/年) ・e-ラーニング受講サービス <その他補足> ・リモートワーク手当(1万円/月) ・近隣手当(東京:3万円/月、神戸:毎月2万円/月)※詳細は規定による ・就業時間の全面禁煙(電子タバコ含む) ・育休応援手当(3千円/月支給) ・団体医療保険(会社負担で加入) ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・100円社食サービス ・シャッフルランチ ・業務改善手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(計6日間)/年次有給休暇/慶弔休暇/体調不良休暇(有給)/1000日休暇(3年間勤務した従業員は10連休を取得可能)/ラバーズ休暇(配偶者及び子供の誕生月に休日を取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件等に変更はありません。
企業情報
企業名 | LRM株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 87名 |
事業内容 | 【LRMの事業】 LRMは、情報セキュリティを専門領域とするコンサルティング企業です。 組織の情報管理における「Security Diet(セキュリティ ダイエット)」という新たな考え方に基づき、次の3事業を展開しています。 ◆情報セキュリティコンサルティング ◆情報セキュリティサービスの企画、販売 ◆SaaS型情報セキュリティマネジメントシステム運用支援システムの開発、運用、カスタマーサポート |
URL | https://www.lrm.jp/ |