トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発,生産・製造スタッフ - 正社員 - 広島県自動車開発エンジニアの【総合職(設計 / 解析 / 実研)】
株式会社マツダE&T
掲載元 マイナビ転職
自動車開発エンジニアの【総合職(設計 / 解析 / 実研)】
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ
本社:広島県広島市南区仁保2丁目1-2…
正社員
仕事内容
希望や適性に合わせて「設計」「解析」「実研」のいずれかの業務を担って頂きます。入社後は研修・手厚いサポートをご用意しています。
【設計】
自動車部品(内外装、シャシー、パワートレイン他)の仕様決定に向け、
構想段階から3D CADを使ったモデリング、品質やコストを考慮したサプライヤとの折衝、
車両組付け性の検討などを考慮した設計を行います。
【解析】
自動車部品や車両全体での機能・性能を満足させるために、
スーパーコンピューターを用いた解析にて机上で評価を行うとともに、
設計&実研部門と共同で最適構造/仕様を導きます。
【実研】
実車や実機を用いての試験/計測をおこない、その機能・性能(安全性/信頼性/商品性)の評価を行います。
また、試験の実施のみならず、試験日程の立案から評価準備、試験結果の分析報告を担います。
募集要項
企業名 | 株式会社マツダE&T |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ |
勤務地 | 本社:広島県広島市南区仁保2丁目1-26 ・広島市内(マツダ(株)本社内各事務所)、三次事業所(実研業務の一部、広島県) 【将来的な転勤の可能性】 入社すぐは広島市内もしくは三次で勤務いただき、将来的に下記の拠点に転勤となる可能性があります。 ・横浜テクニカルセンター(神奈川県)、美祢事業所(山口県) |
給与・昇給 | 月給:191,000円~333,700円+諸手当 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間6ヵ月あり(待遇変更なし) 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) (参考:2024年度実績 5.3ヶ月) |
勤務時間 | 9:00~17:45(昼休憩45分間(基本:12:00 - 12:45)) ※コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制度有り(※標準労働時間1日8時間) ※月間総労働時間約160時間 ※全社員の内、約80%の社員が利用 配属先の一部職場(実研業務 等)においては、エンジンの耐久評価等、 長時間の業務に携わる場合、3交代シフト制で対応するため、変形労働時間制を用いています。 ※1年単位 実働4… |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■退職金制度 ■企業年金 ■財形貯蓄・融資 ■独身寮(1ルームマンション・寮費14,000円) ■野球、サッカー観戦 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) :年間ポイントを自らが好きなアイテムを 選ぶことができる制度です。 年間2,400ポイント付与<1ポイント100円> ※独身寮入寮者は315ポイント 選べるアイテムの例 ・マツダ車購入 ・旅行費用 ・家電製品購入 ・医療費 ・スポーツクラブ利用など その他多数メニュー有 |
休日・休暇 | 年間休日:121日 【休日】 完全週休2日制(当社カレンダーによる) ※原則土日休み 年1回程度の土曜出勤有 【休暇】 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 ・半日有給休暇制度有 ・会社全体で有休消化率の向上を推進しており取得しやすいです。 体調や家庭の事情など柔軟に対応しております。 積立有給休暇 育児休暇 介護休暇 母性保護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
マツダE&Tは、自動車開発の技術者・技能者で集団あり、マツダブランドを支える、グループ唯一のエンジニアリング会社です。
お客様にとって、”なくてはならないパートナー”として、マツダの量産車の開発に携わるだけでなく、マツダでは商品化が難しい少量生産車の開発やマツダ以外の車両の開発等にも対応し、自動車の性能やカラクリの解明に寄与できる高い技術や技能で、ヒトにやさしいクルマ創りに挑戦し続けています。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、応募受付後1週間以内にメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
面接回数
2回
諸手当
通勤手当(全額支給 ※但し、100,000円/月まで)
時間外勤務手当
固定手当(現業手当2,000円~4,000円、連操手当5,000円 ※特定職種従事者のみ)
求める人材
【 経験者歓迎! 】機械・電気・電子・制御・情報などの経験をお持ちの方は優遇します !!\ワークライフバランスよく働ける◎/
〈向いている方〉
■コミュニケーションを大事にできる方
■クルマにかかわる仕事がしたい方
■几帳面で正確に仕事を進められる方
■エンジニアになりたい方
■幅広い業務にチャレンジしたい方
■地域密着企業で腰を据えて働きたい方
〈歓迎する経験・スキル〉
□自動車またはその部品に関する開発エンジニア経験
□設計 / 解析 / 実研のいずれかの実務経験
□自動車に関わる仕事の経験
企業情報
企業名 | 株式会社マツダE&T |
設立年月 | 1979年4月 |
代表 | 京免 章 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 1380名 |
事業内容 | 時代の要求に応えるハイレベルな量産車開発技術(エンジニアリング事業)と、 多種多様なカスタマイズ車を企画・開発・生産する力(カスタマイズ事業)を行っています。 |
URL | https://www.mazda-eandt.co.jp/ |