GLIT

危険物保安技術協会

掲載元 doda

【東京】技術職員(タンク審査)<正社員>公正中立な技術的専門機関/委託元消防本部/転勤無/働き方◎ 【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■市町村(消防本部)や石油関連企業等からの委託を受け、全国にある石油タンクの設計審査等を行います。一般的な工学の知識があれば問題ありません。
《設計図書の審査》市町村からの委託を受け、石油タンクの構造等についての設計図書の審査(消防法令に適合しているか)
《現場の検査》現場に出向き、石油タンクの鋼板の厚さや溶接線の状態が消防法令に適合に適合しているか等の確認
《評価業務》企業からの委託を受け、石油タンクの安全性に関する評価等

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】鋼構造物の建設、改造または修理において、研究、設計、工事の監督または検査の経験を有する方、もしくは準じた経験を有する方
【尚可】技術士、技術士補、日本溶接協会 1級溶接管理技術者、日本非破壊検査協会 非破壊検査試験技術者レベル2以上

募集要項

企業名危険物保安技術協会
職種構造解析・意匠設計、土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円
その他固定手当/月:60,000円〜70,000円

<月給>
360,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※補足:手当含め月給360,000円~
・経験、年齢等を考慮して協会規定により個別に決定します。
・国家公務員の給与制度に準じて支給します。
・昇給あり、賞与年2回、通勤手当、住居手当、扶養手当
・モデル年収:40代600〜700万程度


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業はほとんどなく、月平均10時間ほどです。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:150,000円が上限(月換算)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:上限28,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
R8年度末;62歳、以降14年度末まで2年毎引上げ

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日・祝日、年末年始、有給、夏季、慶弔、産休、育休 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名危険物保安技術協会
従業員数50名
事業内容■業務内容:
・石油等の危険物を貯蔵する屋外タンク貯蔵所の安全性についての設計審査、保安審査等
・各種の技術援助、調査研究
・危険物関連設備等の性能評価
・危険物運搬容器等の試験確認の業務
・危険物データベース登録確認書交付の業務
・危険物施設等に係る事故情報の収集・分析
・危険物に関する最新の情報等を提供する研修会、セミナー、講習会の開催
URLhttp://www.khk-syoubou.or.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら