トップサービス系その他 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都,神奈川県【首都圏】建築施工管理◆年休120日以上◆資格手当・報奨金あり/月給40万~◆創業68年◆大手案件多数
扶桑建設株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【首都圏】建築施工管理◆年休120日以上◆資格手当・報奨金あり/月給40万~◆創業68年◆大手案件多数
建築施工管理
1> 本社 住所:東京都豊島区目白2-…
500万円〜800万円
正社員
仕事内容
施工管理のプロフェッショナルとして、日本の未来を創造しませんか?
■業務内容
民間・官庁問わず、鉄筋コンクリート造・鉄骨造の新築・改修工事など、
幅広い建築工事の施工管理業務をお任せします。
案件の構成は民間:官公庁=9:1
元請けとしての受注が新築と改修併せて全体の65%、スーパーゼネコンの1次下請けとしての受注が35%です。
・お客様(大手企業担当者様から個人オーナー様)との打ち合わせ
・図面作成
・必要書類の作成・届出(諸官庁)
・資材・協力業者の手配
・工事の安全管理・品質管理・工程管理・予算管理・環境管理
■入社後について
充実した研修制度とOJTで、着実にスキルアップできる環境です。
1.本社研修(1週間):
会社の規則やルール、各種申請のやり方、業務の進め方などを学びます。
2.各拠点・現場での研修(2カ月ほど):
横浜・川崎・新橋の3拠点に加え、各現場でそれぞれ2週間ほど実務に触れていきます。
3.配属:
配属後も1年ほどは先輩と組んで業務にあたります。
いきなり一人で現場を任されることはありませんのでご安心ください。
■魅力
・働きやすい環境づくりを推進:
上層部(現社長・副社長ともに)が現場出身だからこその視点で、
社員の働く環境改善に力を入れています。
残業時間の削減、全員が長期休暇を取れる仕組みづくりなどを推進しており、
「社員及びその家族が安全で安心して生活する環境が永続する」企業造りを目指しています。
・スキルと頑張りを正当に評価:
経験・スキルはしっかり給与に反映されます。
1級建築士には70万円、1級建築施工管理技士には60万円の資格報奨金を支給しており、
中途採用で資格を保有している方も対象です。
加えて、月々の給与にも「資格手当」として還元されます。
身につけたスキルや頑張りはしっかりと自分に返ってきます。
・やりがいのある多様な案件:
三井物産株式会社、住友電気工業株式会社、株式会社大林組などの
日本のトップ企業を主要取引先としており 、直接打ち合わせをする機会も多数あります。
エンジニアであると同時に「会社の顔」として活躍できる、
やりがいある環境で、日々の仕事が「会社の評価」に繋がります。
応募条件・求められるスキル
■必須条件:
・RC造・S造・SRC造等5億円規模程度までの新築工事(5年以上)の経験
・1級建築施工管理技士以上
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・電気・管の1級施工管理技士の資格保持者は尚可
募集要項
企業名 | 扶桑建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都豊島区目白2-9-2 勤務地最寄駅:JR山手線/目白駅 <勤務地詳細2> 新橋支店 住所:東京都港区西新橋1丁目4番14号 物産ビル地下1階 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 <勤務地詳細3> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市栄区田谷町1503番地の1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大船駅 ■現場について 多岐にわたる案件を手掛けており、様々な経験を積むことができます。 ・新築工事(マンション・商業ビル・テナントビル・工場など) ・改修・リニューアル工事(マンション・商業ビル・テナントビル・工場など) ・公共施設のリニューアル工事(学校など) ※拠点により対応する案件はさまざまです。 新築・改修・リニューアル工事など、工事種別・工期・案件の規模により取り組み方を調整しています。 ※工期は半日で終わるもの~1年ほどかかるものまでさまざまです。 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収> 515万円~820万円 <賃金形態> ■月給制 ■月給:368,000円~587,000円(一律手当を含む) 賃金内訳 ■月額(基本給):260,000円~383,000円 ■昇給:有(年1回) ■残業手当:有(固定で40時間分まで、超過分は別途支給) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <年収例> ■年収680万円(経験12年)(条件:大卒・1級管工事施工管理技士所持・配偶者子供1名) ■年収755万円(経験18年)(条件:大卒・1級管工事施工管理技士所持・配偶者子供1名) ■年収826万円(経験24年)(条件:大卒・1級管工事施工管理技士所持・配偶者子供1名) 【社会保険完備】 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険 【その他】 ■定年:60歳(65歳まで有期での雇用制度あり) ■団体医療保険(全社員対象 8大疾病対応) ■退職金制度:中小企業退職金制度+功労金上乗せ制度 ■社員持株制度(直近では2021年~2024年:15%~20%の配当実績あり) ■永年勤… |
休日・休暇 | 年間休日日数120日以上 内訳 ・完全週休日日制(休日は会社カレンダーによる) ・祝日 ・GW休日 ・夏季休日(9日) ・年末年始休日(9日) ・慶弔休日 ・有給休日(年間有給休日10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)) ・産前・産後休日、育児休日(男性の取得実績あり) ・特別休日 ※休日・年間休日の日数は2025年度の日数となります。 ■転職の可能性:なし ■試… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 扶桑建設株式会社 |