トップ金融系その他 - 商品企画,法人営業 - 正社員 - 大阪府【大阪】<業界初新事業>プライベートバンクが運営する税理士会計士向けサービス「日本PB協会」高島屋G【エージェントサービス求人】
ヴァスト・キュルチュール株式会社
掲載元 doda
【大阪】<業界初新事業>プライベートバンクが運営する税理士会計士向けサービス「日本PB協会」高島屋G【エージェントサービス求人】
商品企画、法人営業
★本社(2024年9月〜) 住所:大阪…
〜1000万円
正社員
仕事内容
【新事業の企画運営】インセンティブで年収青天井/上場Gの安定性/残業基本的になし/成長性◎
当社では、税理士や会計士の先生方から金融領域に関するご質問やご相談を多く頂いており、日本における金融リテラシーの向上が当社のビジョン達成に不可欠と考え「日本PB協会」を立ち上げました。本ポジションでは協会員の満足度向上や新規会員の増加を目指し様々な業務へ従事していただきます。
◇職務内容◇
基本的には会員数とサービス内容向上に向けて、下記4点をメインに行って頂きます。
※会員数(離脱率)に応じたインセンティブ支給です。
(1)士業の先生への説明・入会手続
(2)日本PB協会に掲載するコンテンツの製作
(3)ニーズに沿ったイベント企画・運営
(4)会員の管理業務
【詳細】
・士業の先生方のニーズをヒアリングする対面・Web面談
・ニーズに基づいたコンテンツ制作(ケーススタディ資料、金融商品の説明資料等)
・日本PB協会のご案内と加入・入会中に生じる事務作業
・お客様の声を反映した勉強会や交流会などのイベント企画と運営(目安:年3〜4回)
例.士業とプライベートバンクが協働したケーススタディの共有会・勉強会や交流会など
【入社後の流れ】
先輩に同行し、会社案内や日本PB協会のご案内方法を学んでいただきます。ゆくゆく部署化した際に責任者としてご活躍頂くことを期待しております。
◇現状の日本PB協会について◇
【具体的な提供サービス】
(1)独自提供のマーケットレポートや金融関連記事、説明動画
(2)プライベートバンカーからの定期セミナー、教育のための事務所常駐
(3)金融のプロとの個別相談、同行訪問など
【日本PB協会で学べること】
金融情報、ケーススタディ、コンプライアンス事例など
【先生方からのお声】
「税務と金融は切っても切れないと思いつつ、本格的に学ぶ場がなかったため助かっています。事務所の若手の教育にもお力添え頂いており大変助かっています。」
◇当社について◇
当社は富裕層のお客様に向けて資産運用、財産管理・承継、社会貢献等のコンサルティングを行っているプライベートバンクです。主軸事業は黒字経営であり、2024年6月に株式会社高島と資本業務提携契約を交わしました。日本PB協会も会員数増加に向けて外部の営業会社を入れて拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
【金融業界関連のブランクがある方も歓迎!唯一無二の独自ビジネスに携わることが可能です】
■必須条件:
・金融業界または金融業界を対象とした業務経験(営業・リレーションシップマネジャー・コンサルなど)
∟証券会社、銀行、保険、信用金庫、プライベートバンク等
・入社前に証券外務員一種資格を取得頂ける方(もしくはお持ちの方)
■歓迎要件:
お客様増加に向けた取り組みのご経験(店舗でのセミナー開催など)
<必要資格>
必要条件:証券外務員一種
募集要項
企業名 | ヴァスト・キュルチュール株式会社 |
職種 | 商品企画、法人営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社(2024年9月〜) 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-5-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 240万円〜9,999万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年3回(会社の業績および個人の実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50〜17:20 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業時間:原則なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次休暇12日〜 ・連続休暇(5日)有給休暇とは別で1年に1度5日連続で休暇取得可能です。 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇(4日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
変更なし
企業情報
企業名 | ヴァスト・キュルチュール株式会社 |
資本金 | 5百万円 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容: プライベートバンク発祥の地である、スイスに本店を構える金融機関で経験を積んだプライベートバンカーが創業したウェルス・マネジメントファームです。 お客様のご資産の運用・保全・承継等(以下「ウェルス・マネジメント」。)に関するアドバイスを行う専任担当者を有し、お客様の世代のみならず、次世代、そして更にその先の世代の豊かな生活を実現するべく、専任担当者が伴走させて頂きます。 |
URL | https://www.vasteculture.com/ |