GLIT

株式会社ログラス

掲載元 doda

【在宅可】新卒採用担当(マネージャー候補)/エンジニア採用等◆シェアトップクラス予実管理SaaS展開【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都港区三田3-11-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大手企業への導入実績あり/累計資金調達額100億円突破/導入社数は5倍以上に急成長!〜

■募集ポジションについて:
当社は数年以内に1,000人規模の組織へと成長していく組織です。必然的に中途採用だけではマネジメントを担う人材・幹部人材が不足することが予想され、新卒採用では将来の幹部候補として活躍できる人材を迎え入れることを目指しています。
このポジションは、経営と連携しながら新卒採用活動・新卒育成活動の設計と実行を担当し、採用だけでなく、組織づくりにも積極的に関与していただきます。ご活躍に応じて近い将来に採用チームのマネジメントを担っていただく重要なポジションです。
ビジネス・エンジニアの2職種での採用を進めており、最初は主にエンジニア採用をお任せするところからスタートしていく想定です。

■具体的な業務内容・ミッション:
◎採用目標の設定・達成
・新卒採用戦略の立案と実行
・採用イベント(説明会、サマーインターン)の企画・運営
・採用候補者の選考(面接、評価)
・社内関係者との調整(各部門との連携)
・新卒向けの採用キャンペーン・マーケティング活動
・採用データの管理・レポート作成

◎育成・オンボーディング・制度設計
・育成の設計・研修の実施
・新卒領域における給与・人事制度の設計

■当社について:
当社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。
また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアトップクラスの地位を確立しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・リクルーター・キャリアアドバイザー・営業等での成果

■歓迎条件:
・新卒採用経験(採用〜育成までの経験)

募集要項

企業名株式会社ログラス
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9F
勤務地最寄駅:各線/泉岳寺駅・高輪ゲートウェイ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,400円〜425,530円
固定残業手当/月:106,600円〜199,470円(固定残業時間60時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
334,000円〜625,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当実費支給(上限5万円/月)
寮社宅:給与天引きでの社宅制度を設けております
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■簿記取得補助あり

<その他補足>
■借り上げ社宅制度
■リファラル採用報酬
■PC周り備品補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社ログラス
資本金27百万円
平均年齢31歳
従業員数130名
事業内容「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。
現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。
また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1の地位を確立しています。

今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。
中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。

具体的には、下記のような取り組みを予定しています。
・2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成
・1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用
・ベトナム/インド等に開発拠点開設
・2024年11月に関西オフィス開設
・市場拡大に向けた啓蒙活動/リード獲得を目的とし、2027年4月までにマーケティング・PR施策に35億円規模の投資を実行

■プロダクト「Loglass」について:CFOや経営企画担当者が担当している業務のうち、約70%が経営管理業務、
具体的には各部門からのデータ収集・統合(売上データ等)の業務やExcel作業、資料作成に時間を費やされています。
上記複雑で煩雑かつ工数のかかる業務に対して、あらゆるデータ集計/分析作業を自動化し、企業経営におけるミスのない経営管理と迅速な意思決定を支援するSaaSです。
URLhttps://loglass.jp/home
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら