GLIT

株式会社マイスターエンジニアリング

掲載元 doda

【三重・四日市/実務未経験歓迎】半導体製造装置の新規立上と保守メンテ※年休121日/残業20h程度【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

三重県四日市市内の顧客先 住所:三重県…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜実務未経験の方も歓迎!/未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/内定時に配属先エリアの確定が可能!〜

■業務内容:
半導体製造装置のフィールドエンジニア業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・装置のメンテナンス作業
エンドユーザー先工場にて半導体洗浄・エッジング装置の定期メンテナンスや不具合に関するトラブル対応を行います。
・装置の立上げ作業
アメリカから送られてきた半導体製造装置を設置先の工場に出向き3〜5名のチームで立ち上げます。その後評価テストを実施し本稼働までフォローします。1〜2か月程度設置先の工場で作業します。
・トラブルシューティング
・生産性の改善業務
・事務作業


■出張について:
出張:有
出張エリア:全国(北海道〜九州)海外出張は基本無し
出張頻度:年0-2回程度 1ヶ月程度/回

■現場研修:
現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。
◎研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!

■キャリアステップ:
・職種別にキャリア形成をしっかりと行っております。
未経験からの入社の場合でも3年目までは現場環境や基礎技術の構築期間として基礎スキルからしっかりと学んでいただくことが可能です
・3年目からは個人の技術を生かす業務を行っていきます。(個人差はございます)
目標としては5年で、単独で業務ができる部位を自身で完結出るを目指していただきます。
※その時々の人員状況や保有資格、スキルによりますが、キャリアチャレンジ制度もあり、新しい職種へのチャレンジも可能です

■資格取得支援制度:
社員が技術者として常に技術力の向上をし、市場付加価値を高めるために、公的資格を取得することを当社は奨励しております。自己啓発のための通信教育を社員に広く勧めているのもその一環です。
通信教育は体系立てており、当社の社員は各々のスキル、立場に合った講座を受講できます。受講料は会社が補助します

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<実務未経験歓迎>
■必須条件:※下記いずれかのご経験がある方
・半導体製造装置のオペレーター経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社マイスターエンジニアリング
職種製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
三重県四日市市内の顧客先
住所:三重県四日市市垂坂町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
380万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円

<月給>
220,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均:20時間程度※繁忙期30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供手当:1人目1万5千円/月、2人目5千円/月
住宅手当:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
寮社宅:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
社会保険:■伊藤忠連合健康保険組合加入
退職金制度:正社員で勤続3年以上の場合に適用

<定年>
60歳
定年後の再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率85%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)


<その他補足>
■慶弔金制度
■財形貯蓄制度
■提携保養所・転居時の引越費用負担
■寮・社宅制度
【独身者】
・〜28歳:自己負担2万円/月
・29〜31歳:35歳年度末まで3万円5千円/月の手当補助(年数毎に減額)
・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)
【同居家族有の…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW・夏季・年末年始
有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日※入社時期により変動あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の給与条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社マイスターエンジニアリング
資本金1,056百万円
平均年齢32歳
従業員数1,375名
事業内容■概要:
「メンテナンス&エンジニアリング」先端技術分野から基礎技術領域まで、一括して受託するワンストップサービスを提供し、お客様のソリューションパートナーとして活躍しています。
URLhttp://www.mystar.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら