トップ人材派遣・人材紹介 - 建築施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 北海道【札幌/未経験歓迎】施工管理※社員ファースト/教育体制充実/未経験から手に職【エージェントサービス求人】
株式会社ワット・コンサルティング
掲載元 doda
【札幌/未経験歓迎】施工管理※社員ファースト/教育体制充実/未経験から手に職【エージェントサービス求人】
建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区北…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
<★手に職つけたい方歓迎/入社後2ヶ月の研修でしっかり知識を付けられる
★研修は学校形式で0から学べる★資格取得にかかる費用は全額負担★完全週休2日制(土日祝)>
\お任せするお仕事内容/
工事現場で働く職人さんの仕事がスムーズに行えるように、まとめ役の担当をお任せします。
現場で働く職人さんの工事のスケジュール管理や連絡、現場の安全、品質などをチェック・管理です。
\じっくり学べる研修制度/
2ヶ月間の研修があり建築・土木・設備の専門知識はもちろんですが、ビジネスマナー、安全衛生、コミュニケーションの講座もあり、総合的な基礎レベルを習得できる体制です。大手ゼネコン・サブコン研修業務の受託をしているほど教育力に自信があります。大手ゼネコン・サブコン出身のOB技術陣による研修カリキュラムが充実しているため、文系出身の方でも建設系の国家資格取得を目指せます。
合格率:2級施工管理技士75.3%(全国平均55.8%)※全国平均より19.5%ほど高い合格率です。
\フォロー体制/
専任のキャリアアドバイザー担当がおりますので、次のステップの話し合いや、キャリアアップできるプロジェクトへのコーディネイトの他、同程度のキャリアを持つ同僚や先輩とWebイベント企画などを行い、キャリアを共に歩んでいきます
\キャリアパス/
当社で定年まで就業する社員もいれば、大手建設企業への転籍をする社員もおります。どちらも歓迎で、技術者としてのキャリアを築いていただけます。技術社員として入社した社員でも、技術者員の方でも、内勤社員・営業社員へ配置転換した実績もあり、多角的なキャリアパスになっています。
\当社の特徴/
80の厳しい審査項目全てをクリアし優良派遣事業者に認定されています。
当社の代表は技術者派遣出身で自身の経験を活かし、いつどんなサポートがあればスキルが身に着けられるのか、どのような知識が必要なのかなど教育に力を入れています。大手ゼネコン・サブコン出身の専任講師によるカリキュラムと授業も評価され、2020年9月に、建設技術派遣の未経験者向けの研修において期間・総時間ともに業界No1の認定をいただいております。他社に例をみない研修制度は「2050年の日本をつくる人を育てる」をミッションに掲げさらに教育に力を入れていきます
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
〜未経験者歓迎!これまで販売サービス業、営業、事務経験者やアルバイト経験者のみの方も多数活躍中〜
〜以下のような志向性がある方が活躍しています〜
・専門スキルを身につけ、手に職つけたい方
・街づくりに興味がある方
・チームで仕事を薦めたい方
・コミュニケーションが好きな方
募集要項
企業名 | 株式会社ワット・コンサルティング |
職種 | 建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区北1条西5丁目2-9 北一条三井ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 310万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜235,000円 <月給> 215,000円〜235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給に別途各種手当、残業代付与 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■上記または9時〜18時の勤務(現場により変動あり)■残業:月35時間程度(残業代別途支給) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:上限25,000円支給(家賃負担がある場合) 寮社宅:単身寮完備(家具・家電付き) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 現場配属前に東京研修センターにて2ヶ月の研修期間を用意しています。 (ワット・スクール・オブ・エンジニアリング) <その他補足> ■赴任手当(出張勤務時のみ) ■資格取得奨励金 ■紹介奨励金 ■保養所 ■法律相談窓口 ■メンタルヘルスケア制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季特別休暇、有給休暇、育児・介護休暇 ※会社カレンダーによる ※現場完了後に1週間程度のリフレッシュ休暇取得も可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ワット・コンサルティング |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 1,024名 |
事業内容 | ■事業内容: ・建設技術者の人材派遣事業 |
URL | https://www.jp-wat.com/ |