トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【名古屋緑区】機械設計◆自動車生産ラインのロボット/経験者歓迎/大手取引実績多数/土日休み【エージェントサービス求人】
株式会社SEG
掲載元 doda
【名古屋緑区】機械設計◆自動車生産ラインのロボット/経験者歓迎/大手取引実績多数/土日休み【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜大手自動車メーカへの長期的な納品実績あり!業務経験者歓迎♪オーダーメイドの設計を中心に今までの経験やノウハウを活かせます/キャリアアップ可能/完全週休2日制/土日休み/有給取得率70%以上/福利厚生充実◎〜
■採用背景:1955年の創業より自動車製造ラインを中心に、省力化装置のトータルサプライヤーとして半世紀以上の歴史を持つ同社。
特に溶接設備には強みを持ち、ホンダ様とは強固なパイプを築いています。
海外にも力を入れており、将来的に当社拠点のあるアメリカで活躍して頂ける方を募集しております。
■職務概要:
ホンダ・日産・三菱自動車など、大手自動車メーカーの生産ラインで利用されるロボット(溶接設備)を設計・製造している当社にて、機械設計をお任せします。
新車開発に伴い毎回異なる設備を相談いただく事も多く、前例のないもの・毎回異なる技術をつくる面白さがございます。
■具体的な仕事内容:【変更の範囲:なし】
・要件定義
∟客先から頂く仕様書に基づいて詳細な仕様を確認し基準を確立
・詳細設計
∟仕様書に対しての設計案を詳細に設計
・解析
∟設計の妥当性や性能の評価をするために解析実施
・ロボットシミュレーション
∟3次元で試作
設計期間は2か月前後です。
■商材の魅力:
組み立てや溶接など様々なタスクを自動化することで生産効率、、製品の品質、作業者の安全性を向上させるた人出不足が叫ばれる現代には必要不可欠な設備になります。
■業務の特徴:
◎ソフト部分を担う制御設計と連携しながら、設計〜製作〜試運転〜据付まで、一貫して行っています。
◎CATIA・AutoCADでの設計やモデリング、DELMIA V5での自動システムのシミュレーションなど、オーダーメイドでお客様の幅広いニーズにお応えしています。
■将来性:
ライン設備はEV化になっても使われるため、新たな需要もどんどん出てきており今後も期待できます。
■入社後の流れ:
研修を行いつつ先輩社員にOJTにて教わりつつ3か月後をめどに簡単な設計からスタートして3年ほどで1人前のイメージです。
■組織構成:
配属先は製造部 機械設計課となり、現在15名体制です。(部長60代、課長50代、40代男性2名 30代男性2名 20代男性9名)
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・3D CADの経験がある方
・機械設計の業務経験が5年以上あり、基本的な知識・技術を有している方
募集要項
企業名 | 株式会社SEG |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若11-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計4.2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■休憩:10:00、15:00に10分間ずつ■残業:月平均25時間、繁忙時期50時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生欄 参照 住宅手当:独身の方:5,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり(上限70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■家族手当:配偶者25,000円(住宅手当を含む)、子ども5,000円/月 ■昼食・夜食補助 ■マイカー通勤可能(駐車場完備) ■産休育休制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■休日:土曜、日曜 ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 基本的に土日休みですが、工場稼働停止している大型連休などに工場への据え付け設置作業が発生。その際は振替休日にて対応 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社SEG |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車製造ラインのロボット・トータルシステム設計製作 |
URL | https://japan.segglobal.com/ |