トップ医療機器 - デジタル回路設計・開発,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 神奈川県医療機器のエレキ開発リーダー候補 ◆週4在宅勤務可/フレックス制/産科・新生児向け【エージェントサービス求人】
トーイツ株式会社
掲載元 doda
医療機器のエレキ開発リーダー候補 ◆週4在宅勤務可/フレックス制/産科・新生児向け【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
綱島工場 住所:神奈川県横浜市港北区綱…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【週4在宅勤務・フレックス制度有り/働きやすさ◎/国内シェアトップクラス/医療現場に必要不可欠な社会的価値の高い製品の開発を目指す】
■業務内容:
産科/新生児向け医療機器のエレキ開発リーダー候補としてご活躍いただきます。
・周産期(妊娠・分娩)および新生児向けの医療機器システム全体の仕様設計および検証
・周産期(妊娠・分娩)および新生児向けの医療機器の基板を含むエレキ分野の仕様設計
・開発委託先への開発指示および外注管理、生産対応および市場不具合対応
■業務の魅力:
・医療機器開発を通じて、社会貢献ができます。
・新規技術開発や新規製品開発に携わることができます。
・決まった物の設計だけでなく、開発すべき物を自分たちで考え、開発を行うことができます。
■職場情報:周産期(妊娠・分娩)および新生児向けの医療機器開発全般を担う職場です。単なる設計だけでなく、現場でユーザーの要望を把握し、新しい技術開発との融合により、医療現場に必要不可欠な社会的価値の高い製品の開発を目指しています。
■携わる製品:分娩監視装置、ドップラ胎児診断装置、他周産期/新生児向け医療機器
■身につくスキル:医療法規の知識、産科/新生児医療 臨床知識、システム設計スキル/プロジェクトリーダー経験
■当社の魅力・特徴:在宅勤務制度、フレックスタイム制度など、高いワークライフバランスを実現する就業環境を整えています。また、歴史ある会社ではありますが、福利厚生や制度ともに最新のものを取り入れております。時代と社会の変化に根気よく向き合い、真摯に改善・改良を積み重ねる姿勢を崩さないことで、分娩監視装置の国内シェア約70%を誇り、業界トップクラスです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製品/システム仕様書作成経験
・デジタル回路基板の仕様書作成経験
■歓迎条件:
・デジタル回路基板の開発経験 5年以上
・プロジェクトリーダー/チームリーダー経験
・有線/無線通信機能を搭載した製品開発経験
・医療機器開発経験
募集要項
企業名 | トーイツ株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> ■綱島工場 住所:神奈川県横浜市港北区綱島東5-10-3 勤務地最寄駅:東急東横線/綱島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 630万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円〜379,800円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 362,000円〜399,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は目安です。経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき条件を提示します。 ■その他固定手当:地域手当 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※他業績により特別賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限50,000円) 家族手当:補足事項なし 社会保険:企業年金基金あり(厚生年金基金より移行) 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■確定拠出年金、企業年金制度など ■Udemy Business(オンラインで多様な学習が可能な制度) ■福利厚生クラブ(福利厚生代行)契約あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 産前・産後休暇、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中 有休無し、在宅勤務無し(緊急事態宣言/まん延防止等重点措置除く)
企業情報
企業名 | トーイツ株式会社 |
資本金 | 180百万円 |
平均年齢 | 47歳 |
従業員数 | 132名 |
事業内容 | ■事業内容: 1)産科婦人科および新生児、未熟児、小児科分野の診療用医療機器、ME機器の開発、製造、販売、保守 2)上記製品の輸出及び輸入販売 現在少子化ではあるものの国から予算が下りており、さらには産科にかける一人あたりの単価は増加していることから国内の売上金額が上がっています。主力製品の一つである分娩監視装置は国内シェア約7割を誇っております。 |
URL | http://www.toitu.co.jp/ |