GLIT

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】PLM ソリューション アーキテクト ※土日祝休み

システムアナリスト、研究

配属先により異なる 配属先により異なる…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
顧客のエンジニアリングおよび製造のデジタル変革のためにエンドツーエンドの IT および IoT ソリューションを提供することに取り組んでいます。

■プロジェクトについて
このプロジェクトは、PLM システムのデジタル変革に関連しています。お客様はレガシー システムを使用しており、次世代 PLM システムの導入を希望しています。主な焦点は標準に適合することです。

1. PLM ソリューションアーキテクトとして、機能要件と技術要件を理解し、それらの要件を文書化します。
2. 顧客チームと緊密に連携して、高レベルの目標システムビューとデジタル変革のロードマップを定義します。
3. 技術ソリューションの推奨事項を提供します。ビジネス要件に対応
4. 高レベルおよび低レベルの設計定義と PoC 作成のサポート
6. 明確なコミュニケーションフローを確立するために、顧客、ローカルおよびグローバルチームと緊密に連携します
7. 実装のための開発チームをサポートします

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
1. ソリューションアーキテクトとしての 5 つ以上の経験
2. エンジニアリング、製造、および PLM の用語を理解できる
3. エンジニアリングまたは製造のビジネス プロセスの機能的知識
4. Teamcenter、3DExperience などのグローバル PLM ツールのいずれかの経験など
5. PLM コンサルティングおよび実装プロジェクトでの勤務経験
6. アジャイル、ウォーターフォールなどの SDLC プロセスの基礎知識
7. バイリンガル (英語と日本語) での会話と書き込み。
8. 基本的な Microsoft Office アプリケーションの流暢さ
【尚可】
1. デジタル エンジニアリングまたは製造コンサルティングの経験
2. PLM のカスタマイズまたは基本的なプログラミングスキル
3. さまざまな地域の複数の関係者とグローバル環境で働く
4. デジタルトランスフォーメーションの経験定義と実装

募集要項

企業名日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
職種システムアナリスト、研究
勤務地配属先により異なる
配属先により異なる
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~800万円
 年棒制:月額340000円
 賞与:有
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3か月)

■福利厚生:
財形貯蓄、企業年金、カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生)、法人会員制施設(アスレチッククラブ、温泉旅館、宿泊施設等)

■勤務時間:9:00~18:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇年次有給休暇、完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考(人事・部門)→一次面接→二次面接、HR面接、バックグラウンド審査→内定→オファー面談

企業情報

企業名日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
設立年月2014年7月1日
資本金43億2,750万円
事業内容【事業内容】ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューション

【会社の特徴】◆世界で急成長を遂げるグローバルIT企業の一員です!
■日本市場における知見や顧客対応力を活用して、競争力ある価格でグローバル展開するTCSのITサービスを提供しております。
日系企業のIT活用の高度化やグローバル競争力強化に貢献するとともに、日本市場向けの事業を拡充しております。
■同社は世界46カ国に約49万人のスタッフを擁し、グローバルに事業を展開するITサービス/コンサルティング/ビジネスソリューション企業です。
ITサービス分野においては、IBM、アクセンチュアと並び、ITサービスブランドのビッグ3に位置しています。
AIやIoTをはじめとするデジタル技術や従来のITを組み合わせ、コンサルティングから設計、開発、運用、保守まで一元化されたワンストップサービスをアジャイルに提供しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら