トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【SWエンジニア】フルリモ可
株式会社QLife
掲載元 マイナビスカウティング
【SWエンジニア】フルリモ可
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区虎ノ門3-8-21 虎…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
担当ユニット(チーム)が受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。
プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、ユーザーヒアリング・技術選定・設計・実装・QA・運用保守といった様々なフェーズに関わることが出来ます。
募集要項
企業名 | 株式会社QLife |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <本社>東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階 |
給与・昇給 | 600万円~900万円 |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | <福利厚生制度> ・猫様と働ける(もちろん同伴可) ・ちゅーる食べ放題(猫様向け) ・猫様に関することはすべて業務扱い ・飲み物(冷/温)、コーヒー飲み放題 ・おやつアリ ・たこ焼きなど隔月オフィスパーティー ・適宜相談のうえリモート可 ・副業歓迎 ・猫図書館 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■求めるスキル・経験【必須】
<経験>
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験
(TypeScript / Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
<スキル>
・ビジネスレベルの日本語能力
■求めるマインド【必須】
<マインドセット>
■GRIT(やり切る)
・自責思考で主体的/能動的に行動し、結果にコミットするマインド/経験
・当社の社名にあるGRIT(やり切る)を体現できる方
■BE STRONG(成長意欲)
・目的達成に向けて自身の能力を徹底的に磨きあげていく覚悟とキャリア観
・またそのマインドに連動した成長意欲やチャレンジ精神を感じる人物
<スキルセット>
■論理的思考力
・物事を分解/整理し課題を特定できる
・仮説思考で論理的に物事を捉え、他人に伝えることができる人物
■コミュニケーション能力
・メンバーと協調性をもってプロジェクトや事業を推進できる
・事前に必要な情報のキャッチアップをしたうえで本質的な受け答え、コミュニケーションができる人物
※各項目空欄の場合は特になし
その他・PR
雇用形態
【正社員】
リモート可否
フルリモート
企業情報
企業名 | 株式会社QLife |
設立年月 | 2006/11/17 |
従業員数 | 112 |
事業内容 | QLifeはテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。 以下はその一例です。またこれ以外にも複数の事業及びプロダクトの立ち上げを行っています。 ■ 被験者募集事業 条件を満たす治験の被験者を募集するのには大きなコストがかかり、必要な患者さんに必要な薬が届けられない課題があります。QLifeでは得意のリーチ力を活かして、条件を通過した被験者を「確実に」「素早く」募集します。 【自社プロダクト】 ・治験参加者向けの応募システム「Survey」 ・治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システム「Qlick」の開発、運用。 ■ 生活者向けメディア事業 ネット上には正しくなかったり、分かりづらい医療情報が大量に存在しています。QLifeでは内部に専門知識を持つ編集部を設けることで正しくわかりやすい情報を届けます。 【自社プロダクト】 ・医療総合サイト「QLife」 ・がん患者向け「がんプラス」 ・遺伝性疾患患者向け「遺伝性疾患プラス」などの開発、運用 ■ 医療従事者向け支援事業 エムスリーグループでは医療従事者向けに様々な支援事業を行っています。エムスリーグループの一員として、QLifeでも解決策の提案・実行を行います。 【自社プロダクト】 ・時間帯やユーザーに合わせて大量の広告を自動で出稿するシステム「Triad」の開発、運用。 |