トップ自動車・輸送機器関連 - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 滋賀県車両性能評価<運動性能・騒音振動・衝突安全>
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
車両性能評価<運動性能・騒音振動・衝突安全>
研究・設計・開発系その他
滋賀県
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■車載品質向上に向けた各分野の性能評価を担当いただきます。試作車両を用いた性能評価やデータ計測、官能評価および改善提案をおこない、次世代の安全・快適なクルマづくりに貢献していただきます。以下のような専門分野ごとにチームを編成し、各プロジェクトを遂行します。
【具体的には】
・実車試験の実施(テストドライバー業務を含む)
・試験前の準備(車両や設備の調整、センサ類の設置)
・各種計測機器を用いた性能データの取得・分析
・評価結果に基づく改善提案および報告書の作成
・試験環境の維持・整備、計測機器の管理
【仕事の進め方】
・各分野ごとに5~10名のチーム体制で業務を行います。
・試験内容に応じて数日~数週間にわたってプロジェクトを進行します。
・試験計画、車両準備、実施、データ処理、報告までを一貫して担当します。
・他部門やグループ会社と連携しながら、製品開発に直結する技術支援を行います。
・チームワークと個人裁量のバランスが取れた働き方が可能です。
【入社後のキャリアパス】
・入社後はOJTを通じて評価フローや装置操作の基礎を習得いただきます。
・1分野で3年程度経験を積んだ後...
募集要項
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 滋賀県 |
給与・昇給 | 600-800万円 ※経験等を考慮の上、同社規定により優遇します。 |
勤務時間 | 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、時間外手当 寮・社宅、財形貯蓄、保養所、診療所、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 他 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方(業界不問)
・自動車整備士資格
・計測器を用いた何かしらの評価経験
・産業機械などのサービスエンジニアとしての業務経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 創立100年以上の日系完成車メーカー。 国内の軽自動車比率は約40%、3台に1台が軽自動車という時代の中で軽自動車販売トップクラスのシェアを獲得しています。 【技術力】 軽自動車業界でいち早く、交通事故低減に取り組み衝突回避システムを開発・搭載しました。 現在は、大手完成車メーカーにも採用されています。 また、従来通りのガソリン車ながら、エネルギー効率を極限まで高める技術を開発し、低燃費・低価格を実現しています。 そのほかにも骨格のみで高い剛性を確保し、サスペンションやパワートレーンを専用のチューニングにより、さらなる操縦安定性と乗り心地の向上などにも注力しています。 【風土】 少数精鋭の組織で開発に取組み、社歴や年齢に関わらず自由闊達に意見交換できる風土です。 メリハリのある効率的な働き方を推奨しており、近年の有給休暇取得日数は約18日と高い取得率です。 |