GLIT

ITbook株式会社

掲載元 doda

【熊本】アシスタント◆営業事務経験歓迎/IT知識が身に着けられる/官公庁・中央省庁が顧客/土日祝休【エージェントサービス求人】

総務、一般事務、営業事務

熊本 住所:熊本県熊本市中央区花畑1-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

営業・営業事務経験者歓迎!/顧客折衝の経験も活かせる/コンサルタントとの打ち合わせ同行でIT知識の習得可能

■業務内容:
中央省庁、地方公共団体、独立行政法人を中心としたコンサルタントのアシスタントとしてご担当いただきます。今後、コンサルタントとしてキャリアアップしたい方も歓迎しております。

■業務詳細:
・各種会議の議事録作成(客先への同行やWEB会議)
・契約書・請求書等の事務書類の作成支援
・プロジェクト進捗管理資料の更新支援
・その他、事務全般業務(電話応対、TV会議設定、郵便物、備品管理等)
事前に議事録で記載する項目やの共有や、資料作成においても細かく指示やテンプレもいただけるため、安心して働くことができます。

■入社後の流れ
基本的にプロジェクト毎にチームで働いていただきます。
(例:プロジェクトマネージャー・コンサルタント1〜2名・アシスタント1〜2名)
まずは、3か月〜6か月ほどOJTで先輩のアシスタントに議事録や、コンサルタントにIT用語等を教えていただきながら業務していただくので安心して働くことができます。
業務に慣れてからは1人立ちはするものの、常にチームのメンバーと仕事をするので、すぐに相談できる環境です。

■出張について
基本的に出張(ほとんどが日帰り)が伴います。週1回〜多い方で週2,3回など打ち合わせ同行を行います。
範囲は、九州地方が中心であり、お住まいによっては直帰等も可能です。

■働く魅力:
同社は、官公庁や地方自治体などを主要顧客として事業を展開しており、数億円の規模のIT投資に顧客側から関わるなど日本を支える組織のシステム作りに携わってます。2021年に「デジタル庁」が発足し、各省庁のシステム一元化・マイナンバーを活用したIT統制や自治体ポイントを利用しての消費活性化等・官公庁・行政におけるIT投資も促進されていく中で重要な役割を担っております。
・中央省庁・地方公共団体のIT化推進を支援するコンサルタント
・中央省庁・地方公共団体の政策推進をサポートするコンサルタント
例)地域の特徴や自治体の政策に合わせて、自治体に対し、業務とITの総合的な改善案を提案し、計画から実施まで支援する。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:下記条件すべて満たす方
・顧客対応経験者(営業・接客他)
・営業事務経験
・出張対応可能な方
・Word、Excel、PowerPointの利用経験

募集要項

企業名ITbook株式会社
職種総務、一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
熊本
住所:熊本県熊本市中央区花畑1-7 MY熊本ビル4階
勤務地最寄駅:駅 熊本市電2系統 線/花畑町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜420万円

<賃金形態>
年俸制
年俸12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):2,219,652円〜3,107,520円
固定残業手当/月:65,029円〜91,040円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
250,000円〜350,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年収:経験・技能等を考慮の上決定
・昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
特記事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限40,000円
社会保険:特記事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
特記事項なし

<その他補足>
◆社会保険完備
◆通勤手当(月 4万円まで)
◆慶弔見舞金制度
◆各種割引施設・保養所
◆自己啓発のためのセミナー受講
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全土日休、祝日、夏季・年末年始、有給休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし

企業情報

企業名ITbook株式会社
資本金90百万円
平均年齢50歳
従業員数82名
事業内容■事業概要
国や地方において顕在化する多種多様な社会課題の解決のため、これまでの中央官庁、独立行政法人、地方自治体等に対するコンサルティング事業での豊富な実績を活かし、「IoT」と「国・地方自治体の課題解決」に貢献するコンサルティング事業を行っております。
URLhttps://www.itbook.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら