トップ化学・素材 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 愛知県【愛知県半田市・刈谷市/転勤なし/web面接可】消防設備機器の保守・点検職※残業25時間※【エージェントサービス求人】
株式会社榊原
掲載元 doda
【愛知県半田市・刈谷市/転勤なし/web面接可】消防設備機器の保守・点検職※残業25時間※【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
1> 半田本社 住所:愛知県半田市住吉…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
■採用目的:消防設備機器の保守・点検は必ず2名以上で実施が必要であるため増員採用となります。
■概要:消防設備機器の保守点検業務をご担当していただきます。小中学校や高校、病院、図書館などを定期的に訪問し、消防法に定められた内容に従って、消防設備の保守点検を実施します。
■職務詳細:
・現場設備点検作業及び工事 見積もりの作成、お客様との打合せ・問い合わせ対応
・現地調査、作業案内の配布
・点検作業、お客様への報告書の提出
・不具合の改善提案及び工事、消防署への報告書提出 ※取扱商品例…消火器、誘導灯、防災グッズ、非常食等
■担当エリア:主に、三河地区、特に半田市、刈谷市、安城市など近隣がほとんどで名古屋市はほぼございません(月1回程度)。
■仕事の進め方:現在役職者1名、メンバー1名および協力会社と2名体制で現場を回るため、業務未経験の方も先輩社員や協力会社の社員と一緒に仕事を学びながら簡単な作業や書類作成が業務を覚えていただく環境がございます。
■備考:同社は社員の健康促進のため、就業時間内は全面禁煙の環境となります。
■就業環境:
(1)勤務年数に応じて残業は最大でも35時間までと決めているため、帰りにくい職場の雰囲気や上司とのお付き合い残業などはありません。
(2)経営理念を常に意識し、社員全員が共通理解の上、行動ができるように、毎週2回(月・木)フィロソフィーの輪読会や目標設定を行っています。お客さまにとっては担当者が会社の顔であり、営業、施工、事務など部署が変わっても共通の意識を持つことで、お客さまから厚い信頼をいただいています。
(3)有給取得率70%。「社員満足を高めないと顧客満足度は良くならない」という考えのもと、5年間で年間休日を20日増やし、有給取得出来ていない人にはボーナス減給という制度を設けています。
(4)妊娠や出産、また病気や怪我などで家族に介護が必要になった場合でも、産前・産後休業、育児休業、介護休業を完備しています。当社は社員の仕事と家庭の両立を全力でバックアップします。
(5)全員に社用携帯(スマートフォン)を支給し、ドロップボックスや社内チャットワーク、LINE WORKS等のツールを導入しています。思わぬところから生まれるアイデアを積極的に取り入れる風土があります。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※同社の職場は全面禁煙となります※
・自動車免許の有資格者
募集要項
企業名 | 株式会社榊原 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 半田本社 住所:愛知県半田市住吉町3-34 勤務地最寄駅:名鉄河和線/住吉町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 刈谷支店 住所:愛知県刈谷市幸町3-1-14 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円〜250,000円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 <月給> 188,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: ・360万円(新卒3年目の25歳) ・400万円(30歳) ・450万円(35歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均25時間■毎月第2・第4水曜はノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■資格取得(自己啓発)奨励金制度 <その他補足> ■営業手当、皆勤手当 ■制服貸与 ■各種慶弔制度 ■会社携帯支給(入社4ヶ月目) ■国内最大リゾート施設会員権保有 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 隔週土曜、日曜、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(有給取得率70%程度)、GW、盆休暇、バースデイ休暇 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社榊原 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 37.87歳 |
従業員数 | 42名 |
事業内容 | ■経営理念: 共存共栄を基本理念とし、社業の発展を通じ地域社会に貢献する |
URL | http://www.kk-sakakibara.co.jp/ |